25日から 1泊で行ってきました

福の体調と 私の体調(結果が出る前だったので)

落ち着いているとはいえ

急に起こる症状なので ちょっと心配でしたが

父ちゃんが 行けるうちに。。。と

 

 

1日1日 大事に 楽しい 思い出作っていきましょう

 

 

後から 見て楽しむために 残します

お付き合いくださいませ

 

 

 

25日 日曜日

出発前のお散歩

 

 

 

無事に旅行が出来ますように 守ってね

 

 

7時半ごろ 出発

雨が降る予報

少しでも 遅くに と 願いながらのドライブでしたが

もう、海老名サービスエリアに着く前には

雨 降ってきてました 傘

 

 

いつもなら 大福も車から降ろして 外で朝食を摂るのですが

この日は 車に乗せたまま

人間だけが 屋内で朝食でした

 

父ちゃんは いつもお蕎麦

私はいつもサンドイッチでしたが

今回は おにぎり発見!

 

暖かいつみれ汁付き! おにぎりは温かかったし

今度から これにしよう!

 

 

雨はどんどん強くなり

大福を降ろして周れる所もなく

それなら お土産でも見ちゃおうかと と

 

狙っていたお土産がある 海産物店へ

そこでは テラスで犬同伴でご飯もOK

 

なのに・・・・ テラスも 雨吹き込んでいて 無理 チーン

 

 

屋内犬OKのお店を 他 2軒回ったけど

どこもいっぱいで 車も停められず

 

残す1軒へ 

行ってみたら 席は満席だけど 車は停められたので 

名前を記入し 車内で待機

 

そう 待つことなく 入れました

 

 

和食だワン | 鮪と地魚の和食処 本家鮪屋 | 静岡県 伊東市 伊豆高原 (honkemaguroya.com)

 

前にも1度来た事がある お店です

 

 

途中 トイレ休憩させたので 簡単 雨合羽着用

(お店と停めれた駐車場が離れているものあって 着せたまま)

 

 

 

 

 

父ちゃん 金目の煮つけ定食が食べたかったけど 品切れで

鉄火丼

 

 

私は 地元のお魚とマグロのお寿司

美味しかったよ~

 

 

 

 

ゆっくりと食事をし 

少し 早く3時前だったけど ロビーにでも居させてもらおうと

ホテルへ

 

 

 

【公式】Wan's Resort 城ヶ崎海岸 | セラヴィリゾート泉郷(いずみごう) (izumigo.co.jp)

4度目となりました

 

すぐ チェックインしてくれて お部屋へ

 

 

 

 

 

 

しっかり 雨合羽を着て お散歩へ

二人とも エレベーターを覚え ちゃんとドアの前で待つんです

👇はエレベーター内です

 

 

前に来た時は ここは みかんの段々畑でしたが

整備して ドッグランになっていました

 

前は 歩きづらく 岩と木の根っこで

おトイレが草派の大には 

するところは無く苦労しましたが

これなら 歩きやすいし おトイレできるしです合格

 

 

 

 

 

 

 

 

おトイレが済んで こちらはホテルの前のドッグラン

人工芝になっていました

 

 

 

潮来の

 

伊太郎~ルンルン

 

 

ちょっと見なれば~音符

 

 

雨はシトシト?  大は喜び 庭 駆け回り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福はこたつで丸くなる?

 

 

ウエルカムボード?

 

 

夕飯まで 時間があり

父ちゃんと交代で のんびりと温泉に入ってきましたよ

 

 

体型が体形なので 人と入るのはとても苦手

知らない人とは 二度と会わないだろうからと どうにか入れますが

知り合いとは絶対に入りたくありません

それは 家族ともです

 

 

今回 女湯は 誰も居なくて 貸し切り状態

のんびり出来ました

 

寝湯って した事ありますか?

 

手すりがついて 床が 高く なだらかにカーブしていました

 

誰も居ないので 試してみたのですが。。。。。

 

 

 

 

 

脂肪が多いせいか 浮いてしまう

お尻がつかず 浮いてしまうんです

 

手すりをしっかり握り

勇気をもって 横になってみたら。。。。

 

ああ、これ以上 書けない

 

一人で笑ってしまいました爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

同じ経験された方おられるかしら? 

 

 

書かなければどんな経験かわからないですよね

ごめんなさい 

でも書けない ( *´艸`)

 

お父ちゃんに聞いてみたら

男湯には 寝湯は無かったそうです

 

男の人だと 何が浮くのだろう? 

(これで 想像して下さい)

 

 

ようやく 夕食時間

レストランへ

 

大福にも 注文してみました

大がお肉がダメなので

マグロだったかな?

 

 

 

もちろん 大人しくて良い子

次の日には スタッフさんや 他のお客さん達に

大人しかったですね~と 褒められました 母ちゃん鼻高々!

 

 

大はペロリ

福は覗いたけど まったく食べず 部屋に持ち帰りました

 

 

 

 

 

 

 

サザエが美味しかった~

ソースをパンにつけたかったわ

 

美味しかったけど

サイズが。。。。。ザリガニ程度  (+_+)

 

 

さつま芋のポタージュだそうです が さつま芋感は全くなかぅたです

美味しいですけどね

 

お魚を生ハムで巻いた。。。。

そのせいか お魚感が無く残念

 

 

 

お肉 美味しかった!

 

 

 

 

 

尻尾 邪魔じゃないの?

 

 

部屋に戻り 

いつもなら 飲み直す所ですが

久しぶりのワインで ほろ酔い

父ちゃんも 運転で疲れたのか すぐに寝てしまったので

私も 大人しく 就寝となりました 

 

続く。。。。。