こんにちは!momoです。
今日は
メルカリのエコメルカリ便について!
トラブルや受け取り方、拒否はできる?など
気になる部分も
詳しくお伝えしていきます。
まず、メルカリのエコメルカリ便とは何?
という点ですが、
端的にいうと、置き配OKにする事で
再配達などが不要になり
その分、送料などがお得になる
メルカリ独自の発送方法です。
宅急便の60サイズから100サイズまで
全国一律で730円の送料という事で
かなり送料を抑えられるのが魅力の
メルカリのエコメルカリ便。
気になるのは、トラブルや受け取り方ですが
基本的に受け取り方は先にお伝えしたように
置き配での受け取りになりますので、
高価なものや壊れやすいものなどを
利用する場合は
やっぱりちょっと不安ですよね。
そのような場合、あらかじめ拒否する事もできるので
不安な場合は直接受け取りで取引をするのがおすすめです。
また、メルカリのこのエコメルカリ便では
利用できる地域が限られていて、現時点では
関東、中部、近畿地方のみとなっています。
さらにエコメルカリ便は
スマリボックスというのに投函するのがルールですので
その点も注意しましょう。
賢く使えば送料がグッとお得になりますので
こういった利用できるものは利用していきたいですね。
ちなみに、メルカリ収益化のコツは
こちらでお伝えしてるので(もちろん無料!)
ぜひ登録してみてくださいね。
上記に登録するとおまけで
今だけ私が1年で1000万円以上収益化した方法をまとめた
解説動画もプレゼントとして受け取れます。
こちらもぜひGETしてくださいね!