3日目。6月17日(土)

天気予報は晴れ☀️

最高気温30℃、最低気温14℃。


昨晩は寝る時少し寒かった💦

薄い毛布をシュラフに入れて寝ました。


朝はテントが朝露で少し濡れてる程度。

朝から気温がぐんぐん上がったのですぐに乾きました。




土曜日の朝は100円モーニングをキャンプ場で購入できます。

パン1枚とコーヒーかコンソメスープで100円!

ソーセージは1本200円。

お皿とコーヒーを入れるカップは持参。

夫と娘に朝7:00過ぎから並んでもらいました。





おいしー!これだけで十分ニコニコ

もも🐶にはソーセージの中身だけ少し。




朝ごはんを食べたら急いで撤去作業。

なんせ初キャンプなので片付けにどのくらい時間がかかるか予想つかず。

早めに片付け始めました。


13:00チェックアウトなので、お昼ごはんを食べることを考えて、11:00目標に片付け。

あまりに暑かったのでタープは残して大体片付け完了。


お昼ごはんはピザハウスでマルゲリータとカニクリームパスタとレモネードを購入。





暑すぎてあまりお腹がすいてなかったので、3人で分けて食べました。





ドッグフリーサイトには、水道、電源、2本のポールが設置されてたのですごく助かりました。

ポールには物干しロープをつけていろいろ乾かすのに大助かり。




10mの延長コードはキャンプ場で借りました。

6月とは言え扇風機は必須だったので借りてよかった。

水道、黒い四角い部分をひねると水が出た!

最初蛇口がついてないから、ん?と思ったあんぐり

凍結防止らしいです。




そうこうしてると12:00過ぎてた!

急いでタープやらチェアを片付けて、サイトを元の状態に戻す💦

最後に熊手できれいにすると、受付でこどもに駄菓子もらえますニコニコ


13:00ぴったりにチェックアウト完了。

疲れたー!


この日は15:30からスーパーボールすくいのイベントがあるため、一度キャンプ場を出てからあとで戻ってくる予定。

2時間半時間つぶしに涼しくていいとこないかなーと見つけたのがこちら。





那須とりっくあーとぴあひらめき

キャンプアンドキャビンズから車で10分ぐらい。

ワンコはスリングやバギーに入れたら入館可。





冷房効いてるからもも🐶も過ごしやすいかなとここに決めたけど、意外にも娘が楽しんでたひらめき


ワンコは抱いた状態で撮影可。



ここでも謎解きゲームに挑戦。



謎が解けたら金貨のタオルがもらえた爆笑




とりっくあーとぴあは3館あって、全部入れる入館券を買ってたけど、2館みたところでキャンプ場へ戻る時間になってしまい。

キャンプ場のイベントが終わったらまた来ることに。


15:00過ぎ、キャンプアンドキャビンズに戻ってきました。

15:30からスーパーボールすくいが開催されます。

じゃぶじゃぶ池周りはこどもたちでいっぱい!

すくう網は配布、入れ物は持参。

スタッフの合図でボールが投げ込まれてそれを夢中ですくうこどもたち、カオス泣き笑い

2個だけもらって帰れます。





スーパーボールすくいが終わったら水着を着替えてトリックアートに戻ってきました。



トリックアートにはまった娘。

自宅に帰ってからトリックアートの本がほしいと言うのでメルカリでポチり。




こんなかんじでわが家のキャンプデビュー終了。

心配してた雨も大したことなかったのでよかった!

次はもっと手際良く設営できるといいな。

あと、キャンプ飯にいろいろ挑戦してみようと思いますニコニコ