大学病院へ行ってきました。

 

自宅から大学病院まで約1時間半。

 

学校を休んで、私は午後から出勤にして〜と思って、いざ病院へ病院

 

やっぱり大学病院は忙しいから予約していっても待ちますね。

 

待っている間は娘にGoogleのヘビゲームを許可してます。

 

メキメキと上達しているヘビゲーム。

すごいね、娘ちゃん口笛

 

 

さてさて娘の右下に腫れが出てから3ヶ月。

色がどんどん血の色に変わっていき、通行人にも「大丈夫?」と聞かれるほどになりました。

 

 

前回来院いた時は原因が分からないからカンファレンスに出しますとのことで今回まで何もしないで待つことになってました。

 

今回もやはり原因は分からないけれど、細胞取ってみましょうということで小さい穴を開けることになりました。

 

私は処置室から出て一人で頑張りました拍手

 

どうやら麻酔の注射が痛かったから「涙泣を4粒流した」そうです。

 

「頑張ったからクレーンゲームやりたいおねがい

 

分かった、分かった。

 

グレーンゲームくらい大丈夫よニコニコ

 

結局採血、処置、薬処方で時間がかかってしまって仕事は一日お休みすることになりました。

 

私としては休めて少しラッキー。 疲れていたからあせる

 

薬の処方に1時間以上かかるということで近所のインドカレー屋さんでランチ。

 

インドカレー屋さんのキッズランチナイフとフォーク

 

ローカルで人情味のありそうなレストラン。

帰り際に沢山の野菜を頂きましたキラキラ

 

 

朝9時に家を出て、帰ったのは16時半。

 

母は疲れたけれど、美味しいインドカレーとお野菜を頂けたので良い一日でしたニコニコ

 

 

 

 

 

イベントバナー