ご訪問ありがとうございます。

モモと申します。

 

90才と68才の夫婦。

家族で、小さな塾を営んでいます。

 

この歳で、念願かなって

やっと孫をこの手に抱くことができました。

 

孫のことや年の差夫婦の日常生活、

その他諸々を、きままに書いていきます。

 

よろしくお願いいたしますビックリマーク

たくさんアメトピに掲載していただきました!

みなさんに読んでいただいて嬉しいですルンルン

 

私のアメトピ掲載一覧こちらに⇒★

 

 

こんにちは。モモです。

ご訪問ありがとうございます。ウインク

 

 

こちらの記事が、アメトピに掲載されました。

 

 

たくさんの方に読んでいただいて嬉しいです照れ

ありがとうございます!お願い

 

 

 

 

孫のあーちゃんの日に日に大きくなり、

この先どんなことをさせたらよいのか・・・、

考えるようになりました。

 

 

 

 

 

積み木やお絵描きなど、

子どもが楽しむさまざまな指先遊びには

さまざまなメリットがあることを

ご存知でしょうか?

 

 

 

 

指先は「第二の脳」とも言われているほど、

多くの神経が集中しています。

 

そのため

指先を細かく動かすことを続けると、

前頭葉が活発に働くようになります

 

 

 

 

人間の脳は3歳頃までにほぼ出来上がると

言われており、

幼児期にしっかりと指先を動かして

脳を発達させることが大切なようです。

 

 

 

 

指先遊びには、

 

  • 「手先の器用さ」を育む
  • 脳の発達を促す
  • 効率よく作業できる
  • 想像力が育まれる
  • 集中力を伸ばす
  • 室内で手軽に遊べる

などのメリットがあります。

 

  

 

 

こんな指遊びがおススメのようです!

 

 

 ≪おススメの指先遊び≫

 

\積み木遊び/

 
 

 

 

シンプルだからこそ

子どもの想像力を鍛えることができる遊びです。

 

 

 

 

 

\紐通し/

 

 

 

ビーズなどのパーツに紐を通していったり、

穴に紐を通して行ったりする紐通しは、

ヨーロッパでは子供の成長に欠かせない

基礎遊びとして認識されているのだそうです。

 

 

 

 

シール貼り/

 
 

シールを台紙からはがして紙に貼るためには、

指先を器用に使う必要があります。

 

いきなり小さなシールを貼ろうとしても

難しいため、

まずは大きなシールからスタートすると

良いようです。

 

 

 

 

\折り紙/

 

認知症の予防としても注目されている折り紙は、

計画性や記憶力を育む効果も期待できる

と言われています。

 

 

 

 

\おえかき/

 
 

1歳頃から始められるお絵描きは、

鉛筆や箸を使う練習にもつながる

指先遊びです。

 

床や壁などが汚れてしまうのが困る場合は、

お絵描きボードを活用してもいいでしょう。

 

(小さな子どもや赤ちゃんは

クレヨンを口に入れてしまうこともあるので、

舐めても問題ない素材で作られているものを

用意することをおすすめします)

 

 

\あやとり/

 

紐さえあれば遊べるので、

おでかけの際などにもおススメ。

 

 

 

 

\粘土遊び/

 

 
粘土を丸めたりのばしたりして
さまざまな形を作る粘土遊びでは、
いろいろな指の動きのトレーニングが
できます。
 
 
 
小麦粉や米粉を使った粘土なら、
万が一子どもが口に入れてしまっても
安心ですね。

 

 

 

 

子どもの指先のトレーニングは、

遊びだけでなく

日常生活の中でも取り入れることが

できます。

 

 

 

指先でつまんで食べられる

食事やおやつを取り入れたり、

バッグのファスナーやマジックテープなどを

使わせたりと、

色々なことに挑戦させてみるのも良いようです。

 

 

 

孫のあーちゃんが指遊びができるようになるのは、

あとどのくらいかな?

 

 

待ち遠しいです!照れ

 

 

 

今日も最後までお読みいただきまして、

ありがとうございました。

 

 

では、またバイバイ

 

 

 

 

≪忙しい主婦は、これで楽しちゃおう!≫

 ・買い物しないで楽できる

 ・時短で簡単に作れる

 ・メニューを考えなくていい

家事の負担が減りました飛び出すハート

 

 今回は、15品も入って

 はちみつパインまで入ってる気づき

\5月25日(木)10:00まで/

 8,600円76%OFF⇒1980円  

定期購入じゃなくて買い切りだから、安心してためせましたよキラキラ

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

15品入りのおためしセットはこちらから>>