この投稿をInstagramで見る

\\ #ポビドンヨード について⚠️// 大阪府の吉村知事がポビドンヨードを含む#うがい薬 の使用を推奨しましたが、皆さんちょっと冷静に受け止めてください✋🏻ポビドンヨードは、ミネラルのヨウ素を含んでいますが、うがいで吐き出しても粘膜吸収されるため、過剰症のリスクがあります。  そもそも、ヨウ素はワカメなどの海藻にも多く含まれる天然成分で、強い殺菌力をもっています(コロナウイルス以外にもインフルエンザ/RS/アデノウイルスなどにも🦠) そのため、#イソジン などのうがい薬に使用されていますが、脈拍や体温などに影響する(体の代謝をつかさどる)甲状腺ホルモンの材料でもあります。  ヨウ素の過剰摂取により、甲状腺ホルモン過多になるとそれはそれで立派な病気です。  また、ヨウ素の殺菌力は強力すぎて、濃度100%だと目に入れば失明する恐れがあるほどです。つまり、希釈濃度や使用頻度を誤れば粘膜障害を発症します⚠️🚨 ラブテリチームの薬剤師にも確認しましたが、#赤ちゃん の甲状腺機能異常につながるため、#妊婦 は控えることと、許容量が低い子どもも注意が必要です(ヨウ素は体格や精神などの発達に影響するミネラルです)  実際にポビドンヨード液でのうがいを一年以上、毎日行い続けて甲状腺機能低下症になった日本人の症例報告もあり、長期的に使うなら甲状腺検査が定期的に必要になります※。  早い話が“めっちゃ取り扱い注意”ということです。素人判断🙅‍♀️  正しく使えば感染症対策になりますが、子どもを心配するあまり1日何回も使っちゃう(使わせちゃう)ママが続出しそうだなと大急ぎで投稿しました。身近な人にどうぞシェアしてくださいませ(紙飛行機ボタンでぴゅっと) ----------------------------------------------- ※Sato K, et al. Internal Medicine 2007; 46:391-5. ----------------------------------------------- 

MOMO HOSOKAWA(@momohosokawa)がシェアした投稿 -