作業の合間を縫って農林水産省の「日本食文化ナビ推進検討会」に出席してきました。


皆さま、和食がユネスコ世界遺産に登録されたわけですが、そもそも「WASHOKU」とはなんでしょう?



{44454839-79B7-4C49-B0F7-369CD66B0482:01}



お子さんがいらっしゃっるご家庭や教育関係者であればなおのこと「和食」についてどう伝えるか、お悩みになっているのではないでしょうか。


そうであれば是非、農林水産省が出している「和食ガイドブック」を活用してみてください。


{F3F1C93C-CB4A-49A5-A82F-44646A6D82E5:01}



和食を構成する四つの要素(食材・料理・栄養・もてなし)、歴史、伝承の危機などがわかりやすくまとまっているだけでなく、入門編はマガジンハウス編集につきオシャレで読みやすいです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bo/bokura92/75320.gif}


websiteから直接ダウンロードできますので、日本人として和食の理解を深めるのも良いですし、ご家庭や教育(食育)現場でも活用していただけると思います


お出汁の種類はもちろん、箸のことなんかも載っていますよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ys/ysyk-glm/1231989.gif}


ちなみに私の委員としての務めはこちらの制作ではなく、さらに細分化された「地域食文化」を対象としたマニュアルブックの制作です。


掘り起こしても掘り起こしても底の見えない日本食文化。すごい財産を受け継いだものです。