こんにちは。

前回のブログタイトルを変えたいところです。

全く内容ちゃうやんか…。


前の話ばかりもつまらないと思うので、

①次男について

②6年の受講講座について


どちら書こうかな…。

次男に興味ある方ー🖐️

…またタイトル間違いかしら?


次男の話は温めておくという事で、

6年の受講講座について。


前回4年の入塾ほやほやで話が終わりましたが、

4年・5年をすっ飛ばして(また書きます)

新6年の受講予定講座は

・マスター国算理社

・最難関算数

・日曜錬成 どれか


で1ヶ月様子見てみます。

日曜錬成はかなり様子見です。

できれば取らずに志望校別が始まるまで、

苦手対策に回したいところです。


6年生からは宿題が増えるというブログ情報に不安になり、最難関算数も受けるかどうか悩んで

算数のみ教育相談をしてみましたが、

「マスターだけでもいいけれど、演習がちょっと足りないかも。最難関はマスターのC問の解きやすい問題、最レはマスターC問の難しい問題の内容です」だそうです。


因みにマスター算数はB問題が難しくなって、

15問になるそうです。

Cは10問のまま。


今でも宿題だけでアップアップなのに大丈夫かな…。


長男が不機嫌な顔になってきたので、

ブログ始めはこの辺りで…。