水10『最後の鑑定人』第5話_見知らぬ水底 (8/6放送) 感想 | Octave 遠い空の下で

Octave 遠い空の下で

大好きな藤木直人さんのこと
日常のことなどを
思うままに綴っているブログです。


 

想い出色々聞かせてくれてありがとうニコニコ

日曜から火曜まで3晩ほど井鷺一大さん

グラスハート』にどっぷりのめり込んで

浮気しちゃた私ですが(〃∇〃)(全話視聴済)

水曜夜には無事、土門先生に会えました♥

(グラスハートの感想はまたそのうち軽く書けたら…)


🧬✦✦✦✦🧬✦✦✦✦🧬✦✦✦✦🧬


敏腕鑑定人が、科学的アプローチを駆使して難事件に挑む本格サイエンスミステリー。


 

5 「見知らぬ水底 

 

土門✖️高倉の掛け合いも然る事ながら、

土門✖️尾藤の元夫婦のやりとり、二人の

雰囲気が面白くて可愛くて最高でした♥

高倉✖️都丸も何だかバディ感があったし、

都丸の熱意に土門先生が影響されたり、
都丸活躍回だったのかな?科学+人の想い、
真実を明らかにするための色んな科学捜査
の手法、今回も興味深かったです。


公式サイトより第5話あらすじ

土門誠(藤木直人)と尾藤宏香(松雪泰子)が元夫婦だったことを知った高倉柊子(白石麻衣)は、離婚の原因が土門にあったのではないかと疑っていた。さらに高倉は、反論する土門に対して「尾藤先生と結婚できたのに離婚するなんて理解できない」とまで言い放つ。そんな言い合いをしていると、鑑定所に都丸勇人(中沢元紀)がやってきた。 都丸の依頼は、河原で亡くなっていた糸川翠(池田朱那)が他殺であることを証明してほしいとのことだった。現場と遺体の状況から死因は溺死と断定され、他殺の疑いはないと判断されていた。しかし、翠の素性を知っていた都丸は、他殺の可能性が高いとにらんでいたのだ。 (後半略)


✧✧✧✦✧✧✧✦✧✧✧✦✧✧✧

ネタバレ有りのドラマ感想です⚠
(原作本はドラマ全部終わってから読みます!)

これからの方はTVerでもFODでも。

 

冒頭から高倉さん飛ばしてましたね(笑)
尾藤先生と何で離婚したか(というか結婚
できたのか) 土門先生「なんかが」「みたい
な人が」「変人」「変わった人」「自己中」
「身の程知らず」「何様」と言いたい放題^^;
どれも失礼に変わりありません(笑)

今回の依頼は都丸刑事から。
河川敷で見つかった女性の遺体が溺死では
なく他殺だと証明してほしいというもの。
解剖所見の溺死の判断に土門先生も納得。
でも他殺だと思う都丸の根拠は「勘」。
「誰かさんと同じだな。」と土門先生が
呆れて高倉さんを見るものだから、
久しぶりに高倉さんのムッが出ました(笑)


勘とはいえ、彼女が2年前に室田(佐野岳さん)
という社長と薬物使用(薬物反応が出ず証拠
不十分で逮捕できず)→自殺未遂→室田から
逃げたがっていた事を把握していた都丸。
薬物使用の痕跡を見つけてほしいと懇願。
事故死で処理済の案件の独断での依頼は
問題になると土門先生が指摘するも
「もし事故死じゃなかったらその方が問題
です。」ときっぱり都丸。
所轄の薬物検査で陰性だったものを
「先生なら見つけられませんか」と言われ
一度反論するも考えてからニヤリと
「やってできないことはない」と土門先生。

尾藤先生のお顔が浮かんだのですね(笑)
科警研で尾藤先生にお願いする土門先生。
視線が尾藤先生のケーキをずっと追ってて…
食べたくて仕方なかったのですよね(笑)
「食べる?」と言ってくれる尾藤先生に
「もっと早く言ってくれ」とフォーク奪い
そのままパクリし「甘い」とニッコリ♥
離婚したとか全く気にしてない土門先生(笑)

1つのケーキを1つのフォークで2人で…。

取り合うように…。可愛い元夫婦♥


どうして毎回尾藤先生に頼むか聞かれて

「君が一番信用できる」と土門先生。

サラッと嘘なくこういう事言われたら

引き受けちゃいますよね、わかります。


鑑定結果を聞きに走る都丸。

尾藤先生の検査で遺体の尿から警察の検査

キットでは反応しない危険ドラッグが検出

されたと土門先生。室田に強要され殺害さ

れた!と安易に考える都丸と高倉さんに、

危険ドラッグ摂取=他殺!の証明にはなら

ないと土門先生。確かに…

「論理を礎にできないなら直ちに辞表を
書きたまえ」と言われ再びムッとする高倉
さん。他殺の確かな証拠を見つけてほしい
と更に必死な都丸。真っすぐで半端ない
彼の熱意。 考えた後またニヤリな土門先生。

 

で、また尾藤先生に頼む土門先生^^;

尾藤先生には尾藤先生のお仕事があるのに…

ご遺体の肺と胃の水をプランクトン検査

するだけだ!って頼み方も雑すぎです^^;


所轄が事故での溺死としたものをほじくり

返す理由を問われ「もし事故死じゃなかっ

たらどうする?もし事故死だったとしても

死の真相を科学的に突き止めてあげられる

のは僕たちだけだ。それに若い刑事が

必死になってる。力を貸してやりたい。」

と語る土門先生。意外ですよね。

尾藤先生の気持ち、わかります。


この後年齢の会話する2人も良かったです♥

土門「時の流れは平等だ」

尾藤「平等じゃなくて残酷っていうの女は」

土門「歳をとる事は悪い事じゃない。

ワインだって長い時間をかけて熟成する

で美味くなる

尾藤「それ、優しさのつもり?」

土門「はぁ?優しい事など何も言ってない」

尾藤「だろうね。」

で結局!?引き受ける尾藤先生。

土門先生には振り回されちゃいますね♥


都丸は嘘を見抜くために高倉さんを誘い

室田の元へ。強引で暴走しててちょい心配。

室田のチャラ悪態ぶりは凄くて、私でも

殺してると言いたくなるけど。←非科学的(笑)


土門先生は遺体の肺の水を調査しデータ

をPCに表示。何かわかったみたい!


都丸は上司の三浦(阿部亮平さん)に独断

捜査を注意される。亡くなってる人でも

原因を突き止める事で「魂ぐらいは救って

あげられるって俺は思います。どうして

亡くなったのか真実を見届けてあげたいん

です。」と。その熱い思いすごく伝わる…


都丸と高倉さんが穏やかに話してる

土門鑑定所に土門先生と尾藤先生が帰所。

土門先生の言い方に逐一ムカつき反論する

高倉さんと、慣れっ子(?)な尾藤先生と

事件に必死で言い合い完全スルーの都丸。


尾藤先生と土門先生の鑑定によると・・・

溺死は間違えないが、遺体が発見された川

の水と胃の中の水の成分が違ったのだそう。

土門先生は〇〇属とか珪藻プロファイル

か聞き慣れない言葉をそのまま説明に使う

から尾藤先生が優しく簡単に教えてくれる。


その事実に土門先生の手を取り感謝する

都丸。勿論土門先生は嫌がる(笑)

都丸は、室田が別の場所で溺死させて

川に遺体遺棄の可能性があると興奮!

でもそれは別の所での溺死なだけで他殺

の証拠ではない上、室田にはアリバイが…


室田のアリバイ崩しを土門先生にお願い

する都丸。さすがにそれは科学捜査でも

何でもないと尾藤先生は呆れるけど(本当に)

お陰で元夫婦二人のラブラブ温泉旅(?)

が見られました。


しばらく考え込んでいた土門先生の

「じゃあ出掛けるか。」に

「ん?」の尾藤先生最高爆笑

「君の疲れも癒せる場所だ。付き合ってくれ。」

って言われたら行っちゃいますよね。

わかります。


訪れたのは『玄静楼』という温泉旅館。

ここに一人で宿泊していたというのが

室田のアリバイ。


土門先生と尾藤先生のやりとりは本当

和みます。尾藤先生は格好良いしクールで

仕事もできるけど、何気に乙女なところが

垣間見られて、可愛い女性だなと思います。


「風呂に行く。ついてきてくれ。」と

尾藤先生を見つめながらジャケット脱ぐ

土門先生。「は!?」な尾藤先生爆笑

何事!?(〃∇〃)ですよね(笑)

露天風呂の入口で「元夫婦だからって一緒

にお風呂とか無理」と狼狽える尾藤先生。


恐る恐る戸を開けると、温泉のサンプルを

採取中の土門先生。勿論普通に服着て(笑)

しかも早く鑑定してデータ照合したいから

「さぁ帰るか」って。(空想科学少年だから

わからなくもないけど)「君の疲れも癒せる」

とか言ってたの何!?(笑)


この後の二人のやりとり興味深かったです。

尾藤「もう夫婦じゃないんだよ。少しは人の気持ち考えたら?もう赤の他人なの私たち。」

土門「それを言うなら、夫婦だとしても赤の他人だ。」

尾藤「そうだね、あなたはいつだって正しいよ。大学時代からずっとね。」


そうなんですよね、夫婦も赤の他人。

そして、土門先生はいつも正しい…

2人の出会いは大学?もっと知りたいなぁ。


尾藤先生はそんな土門先生に離婚理由を

聞いてみるも「あなたにとって正しい理由

があったからでしょ。」

「ごめん。きっとあなたが正しいから。」

とそれ以上聞かない。優しく大人で切ない。


土門先生は何か言い掛けたようにも見えた

けど、また教えてくれる時来るといいなぁ。


前に科捜研を辞めた後に離婚届を一方的に

土門先生が尾藤先生に送りつけたとまでは

明かされたけど、その理由(想い)がわかれ

ば、今でも仲良しだけど、モヤモヤが晴れ

てまた元サヤとかないのかなぁ…


分析を急ぎたいともうわかってる尾藤先生

は「さぁ帰るか!」と。そう言われたら

土門先生「温泉の珪藻プロファイルは変化

しない。温泉に入ってきたらいい。」って。

『真実』のピアノバージョンがしっとり

流れていて良い感じ♥


冗談言っても冗談に聞こえない土門先生。

15分は冗談で「ゆっくりしてくればいい」

と元夫に微笑みかけられて、

ほんのり嬉しそうな尾藤先生可愛い。

でも・・・


 

その後はやっぱり言い合いの二人(笑)

「ゆっくり」を「具体的な時間」で定義

しなかった事を後悔する土門先生爆笑


帰りに受付で尾藤先生の名刺でちゃっかり

事件日の忘れ物を確認する土門先生。

事件の痕跡となり得るものが

別の部屋から見つかっちゃいましたね。


ワインボトルに付いてたコンタクトレンズ

からDNAと薬物検出作業をする土門先生。

尾藤先生は温泉水と遺体の水の成分の照合

作業。向き合い鑑定作業する2人 格好いい。


 

そして判明した死の真相。

土門鑑定所に連れて来られた室田。

別の場所で死に遺体を遺棄された可能性が

高く、胃の成分から温泉に生息する微生物

が見つかり、更には玄静楼の露天風呂の水

と遺体の水の成分が一致した事、つまり

玄静楼で溺死した事実を明かされる。


更に、別の部屋を室田の部下 麦倉が予約、

旅館の防犯カメラに川で溺死のはずの彼女

が映っていた事を都丸が報告。


それでも「殺した証拠にはなんねえよな」

と室田。


ただ彼女から危険ドラッグが検出された事

を聞き動揺を隠せない室田。

しかもまさか使用済みコンタクトレンズで

DNA鑑定&涙から薬物検査ができてしまう

なんて、びっくりですよね。

「その涙が俺のだってわかんねえだろ」と

しぶとい室田。でもわかっちゃうのです。

ハーブ水飲んだときコップに付いた唾液で。

高倉さんの激マズハーブ水、今回は嘘を

見破る以上の意味をなす事にグッド!


帰ろうとする室田についていかず

激白し始める部下の麦倉。室田に呼び出さ

れ遺体遺棄を指示され一人でやった事。


それでもドラッグで彼女と遊んでいただけ、

うたた寝中に勝手に溺れて死んでただけ、

証拠持ってこいや!と都丸に言い張る室田。

腹立つほどの悪態ぶりお見事でした。


そんな室田にゆっくり近付いて

「証拠なら僕が見つけますよ。あなたの

クソみたいな人間性を暴く証拠を科学の

力を借りて。科学は嘘をつきませんから。」

と視線外さず冷静に静かに熱く対峙する

土門先生、凄みあり格好良かったです。


過去に逮捕できなかった事を悔やむ都丸に

「私たちも頑張らなきゃですね。どんな時

でも真実を明らかにできるようにです。

土門先生や尾藤先生みたいに。糸川さんが

教えてくれたんですから。」と高倉さん。

悲しい真実に向き合いながらも、前向き。


科警研の尾藤先生の研究室では

尾藤先生のお手伝いする土門先生。

それに文句言うのはさすがにどうかと^^;

今回は本当に尾藤先生の助けあってこそ

辿り着けた死の真相。温泉まで行って…♥

この様子じゃまだまだ言いそうにない?

尾藤先生への土門先生の「ありがとう」

を楽しみに待っていようと思います(笑)



オフショット↓

 

 

次回8月13日(水)よる10時〜第6話 

え尾藤先生〜。気になります←そこ!?^^;
まだ6話なのになかなか展開が早い感じ。