いま実践中の花粉症対策

 


花粉症の症状で

一番ヒドイのは鼻水ですチュー



くしゃみもよく出るけど

すぐ鼻水がたれるので

花粉の防止と鼻水隠しで

マスクは欠かせません予防



今年も「花粉の飛散は多め」と

聞いて早めに耳鼻科を受診して

アレルギーのお薬を飲んでいます



お薬を飲まずにいると

寝ている時に鼻水が耳の方に流れて

中耳炎になったことがあって…💧


痛みがひどく辛かったので

この時期はしっかり

飲むようにしています








最近している対策4つ



花粉症というか

アレルギー対策として

最近やっていることが

いくつかあります指差し



  1. 手首をあたためる
  2. 歯磨き粉を変えた
  3. 飴をやめた
  4. お餅をたべすぎない



1、手首をあたためる

これについては以前

記事にしています



寒暖差アレルギーの予防として

手首にハンドウォーマーを

つけてるんです


寝てるときに手首が暖かいと

グッスリ眠れる気がしますニコニコ





2、歯みがき粉を変えた

きっかけはあるYouTubeを

見てからです


歯科医師さんのYouTubeで

治療した患者さんの様子から

「歯みがき粉がアレルギーの

原因なのでは?」と

思ったことがあったそうです。


個人差はあると思いますが

歯磨き粉に使われている発泡剤が

合わない人がいるようで、

「歯磨き粉を使わずに歯を磨く」

ことを提唱されていました



試しに歯磨き粉なしでしばらく

歯みがきしてみましたが、

だんだん歯が黒ずんできたように

感じちゃって…驚き



そこで合成の香料、保存料、

発泡剤などが使われていない

歯みがき粉を探して

いまはこちらを使っています

 

 


これはサラサラの粉末タイプで

濡らした歯ブラシに

ふりかけて使います


泡立ちはありませんが

ハッカオイルと日向夏オイルで

磨き上がりは爽やか~キラキラ


これでアレルギー症状が減少したかはどうかは、正直わかりません知らんぷり


でも粘膜に直接使うものだから

不必要な加工物はない方が安心です





3、飴をやめた


私は喉も弱くて、冬は

乾燥と冷たい空気ですぐ

風邪をひいていました


だから冬になると風邪予防として

いつものど飴を舐めてたんです



甘いものを食べすぎるとアレルギー症状が悪化するのは知ってましたが

この飴も、花粉症などの

アレルギー症状の悪化に

つながるんだそうで!


これは盲点でした~あんぐり


飴を舐めておけば

喉が潤って咳き込みにくいから

いいと思ってたんですが…


いつもミニポーチにのど飴と

生姜飴とミルクミント飴を

常備してたのやめました


ちょっと口寂しいけど

鼻水になると思えばやめれます爆笑





4、お餅を食べすぎない餅


お餅は体に熱をためこむので

冬は寒さ対策とエネルギー補充に

よいそうですが、春はあまり

食べ過ぎないほうがいいことを

初めて聞きました!



春は身体にたまったものを

排出する作用が働く時期らしく

お餅の食べ過ぎは

排毒作用の妨げになるそうです




我が家では、夫はお餅を

あまり食べないのに

つい沢山買ってしまって、

毎年春先までよく

お餅を食べてました~驚き



でもそれを知って今年の2月は

お餅を食べてません!


でも実はあと二個残ってます…

ぜんざいが食べたくて~よだれ


食べ過ぎなければ1~2個は

いいかな?

食べてもし鼻水が増えたら…

やはり食べない方がいいという

検証になりますね泣き笑い




とりあえず今のところは

鼻呼吸もできる程度で

済んでいますニコニコ



 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する