年中さんのこと何も書かなかったようでアセアセ


10ヶ月ぶりですウインク


年中さんはですね、なかなか大変でした。落ち着きのなさに拍車がかかったのか、担任との相性が…だったのか、

夏休み前くらいまで、何かお友達とトラブったり、先生から注意を受けたり、思い通りじゃなかったりすると教室から脱走、脱走した先で脱衣等々…オンパレード真顔



私も私で、幼稚園に来てるカウンセラーと気が合わず。



家庭に問題ありなことは自覚してるけど、そうそうすぐに対応できるもんでもないし、私のメンタルが持たん!!




今は、市の保健師さんが頼りキラキラ

就学前の早期相談の申込みを済ませ、少しでも不安な点を解消できるように、小学校入学に向けてスタートするところです。





3月お誕生日に合わせ、やっとやっとディズニーランドデビューしましたラブラブ

コロナ禍でなかなか遠出できずだったので私と夫は、約6年ぶりでした〜


下調べ始めたら、浦島太郎すぎることに焦り滝汗

インスタとかでいろいろ調べまくって、公式アプリも早めにインストールして使い方確認しまくって行きました!!



ミニーに会えて、ほどほどに乗り物も楽しめ、ショーも運良く当たり、モバイルオーダーで待ち少なく食事もでき、とっても楽しめました飛び出すハートよくやった私合格


レストランのメニューの内容がね…物価高なのは分かるけど6年前と比べると、あれあれあれ??で…そこだけ残念だっかな




ラン活は早々4月に終了ランドセル

いろんなカタログを何度も時間空けて見せても、色の系統は同じ感じで、母の薦めも「でも私はこれ」と、ブレず!


もともとずっと一番好きと言ってる色だし、夏前まで伸ばしてもブレなさそうななので、

いろいろ見せすぎて刺繍盛々とかキラキラな感じのを選んだりされるよりは…と思って、


早割があって、実店舗も割と近くにあって、オーダーメイドでシュミレーションがネットでできて、シンプルだけど本人も納得するデザインに出来たララちゃんランドセルにピンクハート


4月半ばに店舗で見本背負ってみて、色味もみて決定しましたにっこり


自分で決めた!ってことが自信にもなったのか、年長だから・もうすぐ小学生のおねえさんになるんだから、苦手なことを頑張る様子もみられてますキラキラ





身長は、ぐんぐん伸びて107cm、20kgオーバー!ずっしり笑い泣き



まだ少し舌っ足らずな感じが残った話し方が愛おしいなと感じたり、寝顔が赤ちゃんときと変わらずで癒やされたりハート