先日…

レッドロブスターに行ってきました!!!!



初レッドロブスターー!!!!!

高級なイメージ漂いすぎて、なかなか足を踏み込めなかったレッドロブスター、ついに我々参戦しました拍手拍手拍手拍手



ディズニーのようなおしゃれな店内。

お昼時ではあったけど、他のファミレスによくある受付の機械などもなく、落ち着いた店内。


そう、そこはまさにアメリカの郊外にあるレストラン。という感じのお店でした。


店舗数も日本で21店舗!よく見るイメージだったんだけどな。



いつもは大人メニューのなかで子供が食べられそうな美味しそうなものを選ぶんだけど…


店員さんが子供メニューを直接たろじろにわたしてくれて、たろが一瞬で、「たろこれ食べたい!」と食いついていたので、そうしましたほんわかラブラブ

やっぱり器が可愛いとテンションあがるよねーー。



てか、レッドロブスターすんごいよ。

まず、私の大好物な系統の前菜の種類がおおい!!!!




もう、これだけでいい!!!笑


両親とのワイン飲む会合も、毎回ここでいい!!ってくらい最高な前菜たちが。もちろん生牡蠣もあったよ。


でも、ここでは生牡蠣は我慢して、せっかくのレッドロブスターなので、ロブスタークローを1本ずつ!!!!!!



ご立派ーーーー拍手拍手拍手


でも、食べ方が難しくて正解がわからず…


苦戦する母を横目に…

じーは備え付けのレモンに夢中。笑



えいっ!!


しかし、「うわ、600円もしたのに、先っぽしか取れない、、、」って思ってたのに…

諦めずに、店員さんにハサミを借りて頑張ったら…


ぶりん!!!

めちゃくちゃ大きい身がでてきましたー泣き笑い拍手

これには深く感動した…悲しいキラキラ


そして、美味しかった…!

もうこの時点でレッドロブスター来てよかったって思った。笑


この前菜も美味しすぎて、私が2つ頂いた…。


翔くんに関しては、このソルトシェルクラブに大感動していて、いつのまにかなくなってた。笑


しょうくんの箸がとまらないかんじ、久しぶりで嬉しかった。笑

本当に美味しいモノは気付いたらなくなっちゃうから、わかりやすい。(私はすぐにそれを察知して自分の分の確保を忘れない。)


あとはこのパイ包のビスクスープとか、



しょうくんも子供達も大喜びでしたチョキ


ワタリガニのトマトソースのパスタもたのんだんだけど、

カニの出汁がでまくってて、トマトが感じられないほどの甲殻感でした。すごい拍手



そしてトイレから帰ってきたしょうくんが、

「レッドロブスター、トイレもすごいよ…!」って言うから、なんだろう?!って思ったら…


ハンドソープがAesopでした泣き笑い拍手

たしかにすごい!そしてそこに目をつけたしょうくんが可愛い泣き笑い


とにかく、大満足のレッドロブスターでした。



せっかくのレッドロブスター、もっとロブスターを食べ尽くすべきだったんだろうけど…


お値段が…

高かった…。



またお祝いの日にでもきたい…そう思ったのでした。笑

生きたロブスターが水槽にいたり、楽しかった。

(ロブスターって寿命がないらしい、びっくり)


また絶対いきます!レッドロブスターお願いキラキラ


【おまけ】

このあとの…


公園でした。

↑声をかけてもらった場所…。