そういえば、最近ゆるーーーくまたトイトレやってます!!


ちょっと前もやってたんだけど、


なんかこの日を境に、あ、もう出来たから朝トイレ行かなくていいやーって思ったのか、


急に朝イチのトイレを嫌がるようになったので、こっちも頑張りすぎず、もういいやー、と思ってトイトレも中断してたんだけど、


先月?こどもちゃれんじでトイトレ用のシールが届いて、これがめちゃくちゃ食いつき良かったの泣き笑い拍手拍手拍手


我が家では、おしっこ1回できたらシール1枚貼れて、うんちも出来たら2枚貼れるというルール!!

(おしっこ出なくても、頑張ったら、頑張ったねーって言って貼らせてあげるのもよかったりするみたい。でもシール貼ることだけが目当てでトイレに行く回数が増えるのは嫌だから、私はおしっこ出たら貼れることにしてる。笑)


まだうんちは出来たことないけど、おしっこはトイレ行くたびに出来るようになってきたチョキ飛び出すハート飛び出すハート


普段家では、大好きなパウパトのパンツをはいて、


その上から、

このトレーニングパッドを!!



生理用ナプキンみたいな感じで、パンツに貼る感じ。

わざと濡れてる感覚がわかるような素材になってるみたい!!


とはいえ、全然これにおしっこしてても教えてくれない時もたーーくさんあるけど真顔


そして昨日はパッドもつけてなく生パンツだったから…

ご飯中に椅子の上で漏らしました。笑


まあね、子供のおしっこなんて、のめる(くらい全く汚く感じないのが救い。笑)


まだまだ完全なる卒業の道は長そうだけど、たろ、頑張ってます立ち上がるキラキラ


これ、本人のがんばりもそうだけど、親がそろそろトイレ行く?とかタイミングよーく聞かないと、向こうからなかなか教えてくれない。笑


頑張りどきですねグーグーグー


そしてたろの影響で、じーまで、

「じー、おしっこするー」とか、「うんちー」とか教えてくれるようになったのがすごい笑


やっぱ2人目って上とのやりとりを見て勝手に育つからほんっっとに手がかからないもんだね。笑


昨日の夕飯中も、たろがまた「ママの膝の上でご飯食べたーい」って言うから、たろと食べてたんだけど、

(この笑顔たまらなく可愛いな…)


じーは黙々静かに食べてた!

と思ったら…立ってた!笑

途中まで全然気付かなかった私、やばい…看板持ち



こどもちゃれんじ