黄疸の再検査、いってきました!!!
黄疸って検査する時、足のかかとから太ーい針(なんなら細いストローくらい太いやつ)を指して血抜いて検査するんだね…![]()
あんな痛々しい検査だなんて知らなかった…![]()
![]()
![]()
「お母さん、みない方がいいかもしれません」って言ってくれて、
後ろ向いてたんだけど、気になって見た時、ちょうどかなり流血してた…![]()
結果、黄疸はまたギリギリ大丈夫だったんだけど、
ギリギリだったからまた2週間後に検査![]()
ってことは、またあの針…![]()
![]()
![]()
2週間後には絶対値を良くしてあげたいな…
そのためには3時間きっちり、授乳が大事みたい。
(起きない時が多いから、4時間あくときもあるって話をしたら、起こしてでもあげてくださいって話になりました)
一緒に頑張ろうねぇ…![]()
![]()
そして、目が開かないことを、コメントやメッセージで、「それって眼瞼下垂じゃない??」って教えて頂いて…
たしかに…。
稀に開くことがあっても、右目の3分の1しか開かない…!!
と思って、先生に確認したら、
「今の段階では、もしそうであったとしても経過観察しかできない」と。
たしかに、こんなにこんなに小さいからね。
ただの浮腫みだといいけど、眼瞼下垂だったとしても、上手く付き合っていこうね…![]()
愛してるよ…
あー、可愛い。
病院でも看護師さんに褒められちゃいました、可愛い肌着
笑
天使の羽がマジックテープでとめられるようになっているので着せるのも簡単![]()
白も買って、お風呂上がりは白着せたんだけど、個人的にはこっちのグレーの色の方が好きでした!
サイズの質問あったけど、1番小さいサイズ買ったよん!!一瞬で着られなくなるけど、いいの。笑
おさがりもたくさんあるけど、可愛い服をたくさん着させてあげて、日頃から可愛い写真をたくさん残したいな![]()
![]()
今日は、父様お母さんも家に来てくれました![]()
また書きます![]()
![]()
そういえば、足のむくみ、だいぶ良くなりましたー!!
筋がみえた!笑
(巻き爪も治療に通ってて、だいぶ良くなってもう一切痛くないけど、あれだね、巻き爪の方が爪の形は可愛く見えるもんだね。笑)
(↑BEFOREはこちら)
これ、骨盤までケアしてくれて着圧具合もかなり良かった![]()
![]()
![]()









