今日もマタニティ鍼灸へ。



明日で37週になります!!!!

ついに正期産!!




36週の今までは、

赤ちゃんが早く産まれないように、下がってこないように、

赤ちゃんの位置を引き上げる治療(?)をしてくれてたみたい。



そのおかげか、



通い始めの、この31週の時より、




36週の今の方が、位置が高くなってる気がするのは気のせいでしょうか??(気のせいかも。笑)



こうやって比べてみると、

5週間で結構お腹膨らんだーデレデレ拍手



そして、今日からは、【引き上げる治療】じゃなくて、

赤ちゃんが出てきやすいように、

【子宮口を柔らかくする治療】になったみたいポーン


なるほどー!!!!


本当にもう、産む準備に入ってきたんだなぁとドキドキだよ…笑い泣きラブラブ



子宮口を柔らかくするのも大事だけど、

出口も柔らかくするように、

カレンデュラオイルをコットンに馴染ませて、

それをロールして、

会陰の内側に入れてコットンパックをすると、だいぶ浸透する…らしい!!ポーン




そして、甘いものの摂取は、

子宮口が柔らかくなりにくくて、産道が広がりにくくなってしまう原因になるらしい…滝汗



今まで散々甘いもの控えてと言われてきたけど、

こんな明確な理由があるなら…

本当に本当に控えなければ…笑い泣き




とも思うけど、

みんなからの体験談コメントを読んで、

「甘いもの好き放題に食べてましたが安産でした!!」ってコメントしてくれた方も沢山いて、



ついつい、

「自分もそうなんじゃないか…?!

そっちタイプの人間なんじゃないか…?!」と淡い期待を寄せてしまっていたけど、


今の自分を管理できるのは自分だけだし、

赤ちゃんをより苦しませずに出させてあげられるように整えられるのは自分だけなんだもんね…滝汗



朝からフレンチトースト食べてしまったばっかりで何言ってんだだけど滝汗滝汗滝汗笑笑笑



そして、完全に辞められる気もしないけど…笑い泣き


元々酒飲みの時は甘いもの欲しなかったのに…

お酒をやめたらどうしても増えちゃったよね…滝汗

(たばこやめたら太る、と同じ現象でしょうか…結局は甘え…。)





今妊娠中のみんなも、頭の片隅に、

「砂糖、小麦粉、悪」

と覚えておいてください。


(ちなみに悪あがきでゼロカロリーのゼリーとかならいいのか聞いたけど、もっとダメらしい。笑)




こんなことを書いたけど、

私はブログ上で食べたものをこれからも載せると思います。


もし、万が一甘いものを食べていたとしても…

大目にみてね笑い泣き笑い泣き笑い泣き