ワニのホテルから車で30分、

ウビアの壁画を見に行ってきました。


{C9FEDC7A-9392-466F-8801-7E466A0CF4C2}

案内人リックに先導してもらい、頂上までいってきましたっ

{0E2E34AA-7401-450D-8EA5-0B964800DEF9}

途中、レモンアンツでビタミン補給


{45CE11F6-489A-48F5-986B-27325A9FF2CE}

なんとこのアリ、食べられるんです。


{F8DB81C5-8F90-493C-917B-EF30E8CAFF14}

勇者あやち、パクリ。
{9BEB0763-F370-4D84-A405-3B609DAE7BE4}

おしりの部分が緑になってて、
そこにビタミンがギュッと凝縮されてるんだとか。

「すっぱぁぁぁ〜」っていってたよ。
「舌がしびれるほどすっぱぁぁぁ〜」っていってたよ。
私は遠慮しておいたよ…。笑


{CD219064-9973-4F46-BDAF-75EADF4DA201}

道のりが結構岩岩してるから、歩きやすい靴必須

私はビルケンのサンダルだったけど、まぁそれでも余裕だったけれども!!


登っていくの、すごい楽しかったーーー

途中途中、アボリジニの壁画があるから最初から最後まで楽しく登れる

壁画は残念ながら、ブログ掲載NGらしい
(Instagramは良いらしいんだけど、ブログは申請して許可とらないとダメみたい!いろんなルールがある!)


壁画は古いもので2万年前のものもあって、

文字をもたないアボリジニたちは壁画で子どものしつけや、成人前のルール、料理などを伝えていたんだって!!!絵で伝えるってすごい!!


{92B6B0B2-4E1A-44FB-85BB-2A68D3FAFFC7}

そして、登り切るとものすごい景色が広がってるよ…


ウビアは夕方にいくのがオススメらしい

ちょうどサンセットのタイミングで行けると最高


{5898D8EF-9ADA-4294-ACC3-9359F31D7D39}

いい写真
{F327A1FB-A618-4827-B549-54BE6C24C89D}

こんな風に必死に撮影して、
うっかり落ちてしまわないように

{BD2A442C-0A52-4A24-8A0E-49984A00D435}

頂上までいくと、360度見渡せる壮大な景色。
{9811F1D4-99B9-40F8-B6B2-19DCEABCD445}

ここからみる夕日は絶景でした…
{A226111B-49DF-40C2-B8F9-EBE14B38FCE4}

加工してなくてこれ。

{AA1342EE-12A4-4717-95FF-0C109816C0C8}

加工するとこれ。どんどん太陽が小さくなってゆくこの瞬間…プライスレス。

{BB821B34-7822-4B50-A65E-B688A7159828}

夕焼けは、太陽が沈んだ後の方が好き…

{73F4E26C-4CCF-478C-A314-BB9615E970C8}

空気がものすごい綺麗だった

ノーザンテリトリーすごいよ…
オーストラリアといえばシドニーとかケアンズが主流だけど、ノーザンテリトリーすごいよ

{571865C3-F88A-42EC-ACD3-85957708C781}

めぐさん
やったやった!!
成田でのズボンは、チャオパニックで購入したよっ!!めちゃめちゃ楽チン、最高

{44A48E2D-D52F-4908-874A-1B2B54C56CF1}

はっちさん
日焼け止め、今回はこれを購入したんだけど…
{D6C022B6-FBE6-4A38-A97D-2177C6384D69}

すごく良い
お肌に優しい日焼け止め。顔にもこれ使ってるけど、よい!!!!