昨日の宇都宮餃子めぐり、
1軒目は「宇都宮みんみん」

{6B663BDE-A94C-4E28-81C9-F649BE665BA6}

ここすごいよ、、、
だってさ、メニューがこれだけしかないの

{215ECB24-A256-4B36-BAC4-ACA1D5ADA47C}

しかも焼き餃子230円!!!
安すぎる

ビールをぷはーーーっとしてる間に、
餃子到着。
{5AFEB553-3545-46CA-A393-E079D02F3A17}

うん!もうね、オーソドックスな餃子
「シンプルイズザベスト」とは、この餃子のためにあるフレーズなのかもってくらい普通なんだけど、飽きない味。

{A6CAF7E4-EAC2-4F2B-93A5-7F54BAFB7E4A}

水餃子は水餃子で美味しかった〜。
揚げ餃子はあんまり興味ないけど、水餃子は好き

2軒目は、
{C9F8DB73-9CB3-4148-B86D-76B6024EF3B7}

餃天堂のもちっと餃子!!

{B3559A26-03D3-42A5-9FA1-0E47F9F2961E}

こちらはサイドメニューも結構豊富
サラダ風メンマ、美味しかった!!
メンマが大好物な私にはたまらん…

{C8397390-F0CF-4E56-A2DF-E2B4FF1B3A01}

餃天堂セットっていう、焼餃子と水餃子のナイスな個数のセットがあったから、こちらを注文。

{C3684BA5-8F6E-4682-A8AC-17215EEF500D}

可愛い形をした焼餃子だったよー
これは、酢醤油じゃなくて、
マヨ唐辛子でたべるのがツウらしい。
{7FADC104-2B5E-4A0A-8A06-C0D2C2B47B2A}

新しい
{66D9CF38-AAE5-4954-9E75-A1F80947F891}
皮もモッチリしてて、マヨ唐辛子がすごくいい仕事してた

餃子が来る前に、自分たちの好みの塩梅で作っておいた酢醤油たちはむなしく…笑

{E3070741-6C70-41BC-8C07-EE4156299A38}

「水餃子は酢醤油をそのままお皿に入れてスープごと食べてねー!!」って店員さんに言われたから、このお皿に入った最高の調合を、そのまま水餃子のスープ皿の中にぶち込みました

{CFB2202D-7D46-43F6-B554-6E681A18D94B}

それが…美味しかった

なるほど、水餃子はスープごと楽しむものだったのね。
1軒目のみんみんでは完全にスープスルーしちゃってた

3軒目は、味噌と餃子の青源!!!
{BE4F605F-4D51-4694-B3F5-FDE56C8B8E55}

ここは餃子にネギ味噌
{DC148099-2448-47B7-A9ED-3F857E41FFA5}

生ビールは3杯目だったから小グラスにしたのに…
{5B431B11-80C4-42B0-AC4B-7FFF2B25F54D}

それでも普通に大きい、そして安すぎるというファンタシー

{AC0E72A5-3CA7-4DFC-8DF7-B5CB8E8D123E}

1番にんにく効いてた
ネギ味噌にもにんにく効いてるし、ネギのアクセントが美味しくて美味しくて

3軒とも全然違う種類の餃子だったから楽しめたーーー

{601B74A6-22B6-4549-8393-865FDC9BFDE8}

ともさん

ニットはこんな感じだよーー!
{01BBAAF5-875E-4537-A67B-6F8D2489A79D}

{BE6B57BC-EF3F-413C-A2DD-E1CB50B94546}

幕張のアウトレット行ったときに買いました
マーチンは普通サイズだよ!!!
え、大きめに買うのがツウなの?!

ゆりさん
結構オーバーサイズ
でもおかげで、下になに着ても平気
2枚重ねると超あったかいよーーー