ラブワゴンの運転手の投票、ありがとう[みんな:01][みんな:02]

photo:01



まぁ、今回は誰でも無かったけど、
みんなの意見を読むのが楽しかった[みんな:03]

単独LIVEに本物のドライバーを見にきてね[みんな:04]

今回の映像はYouTubeとかにもあげないから、
単独LIVEに来た人じゃないとみれない、
桃クロと門出ピーチクパーチクの最初で最後(?)のコラボ映像[みんな:05][みんな:06]

門出ピーチクパーチクの単独LIVEとか、過去の映像を見たことある人は知ってると思うけど、
「おもしろ野郎たち」という方々はレギュラーでいつもでていて、
今回もご一緒させてもらいました[みんな:07]

photo:02



山さんと、
photo:03



宮内くんと、
photo:04



パン。
photo:05


あ、間違えた、ぜきさん。

Tシャツの腕とクビがあまりにもパンパンだから、
最後の方はずっと「パン」って呼ばせてもらっちゃいました。笑
↑失礼。

代々木公園で青春ショットとったり…
photo:06



オープニングの、
photo:07


あの1人ずつ振り向く感じのシーンを撮ったり…
photo:08



パッ。
photo:09


ニカ[みんな:08]

ラブワゴン内でのシーンを撮ったり…
photo:10



photo:11


↑今回AKIはスタッフ係り。

photo:12


プリミ恥部さんに宇宙マッサージをしてもらったり…

プリミ恥部さんはベロを動かして、悪い気をLOVEに変えていくの。

photo:13



プリミ恥部さんのベロも気になるけど、
加藤パーチクのあごにも目がいっちゃう[みんな:54]

締めは…
photo:14


東京タワー[みんな:10][みんな:11][みんな:12]
photo:15



こんなに近くで東京タワー見たの久しぶり[みんな:13][みんな:14]
やはりスカイツリーも良いけど、
東京タワー好きだー[みんな:15][みんな:16][みんな:17]

そんなこんなで、楽しい撮影でした[みんな:18][みんな:19]
門出ピーチクパーチクのLIVE、
あとチケット残りわずか[みんな:20][みんな:21]
詳しくはAKIのブログをみてね[みんな:22]

photo:17


たぬきさん[みんな:23]
photo:18


この時のメガネは…
photo:19


swaggerのもの[みんな:24]
彼のを借りたんだよー[みんな:25]
でも、もう4年くらい前のものらしい[みんな:26][みんな:27]

過去ブログ、見てくれて嬉しい[みんな:28][みんな:29][みんな:30]
毎日書いてるかいがあります[みんな:31]
私もたまーに振り返ると楽しい[みんな:32]
日記感覚で振り返れるから、やっぱりブログやっててよかったって思う[みんな:33][みんな:34]

photo:16


せんはるさん[みんな:35]
私は結構今までいっぱいやってきたよー[みんな:36][みんな:37]

奈良生駒のスーリールダンジュ(ケーキ屋さん)
京都西院の不二家(ケーキ屋さん)
京都四条のパステル(ケーキ屋さん)

ここまでは、
「私絶対働くならケーキ屋さんがいい[みんな:38]」って勝手に視野を狭めてた時期。[みんな:39]

この後は、
京都西院の宴家(居酒屋)
三条木屋町のどんぐり(お好み焼き)
京都ダイアモンドシティのにんにくや(イタリアン)
三条河原町のジャンカラ(カラオケ)
三条木屋町のきらら(ダイニングバー)
京都五条のやる気(焼肉や)
京都のSODOH(結婚式場)
池袋のモリバコーヒー(コーヒーやさん)
ドラマのエキストラ(笑)
渋谷のSHOTO GALLARY(結婚式場)

ここまでが、あいのり出るまでにやってたアルバイトたち[みんな:52][みんな:53]
(なーんか忘れてそうな気がするけど[みんな:54]

めちゃくちゃやってるでしょ?!
多い時で、同時に4つくらい掛け持ちして、朝から朝までハシゴバイトしてた[みんな:40]

いっろんな種類の仕事ができて楽しかったー[みんな:41]

長いバイトで、4年間。
短いのだと3ヶ月くらいかな…。

でも、だいたい半年~1年くらい?
(エキストラのバイトとかはほんと一瞬。笑)

1番友達が出来るのは、やっぱり小さめの居酒屋か、
ケーキ屋さんかなぁ[みんな:42]

ケーキ屋さんは、
自分と似たような女の子の友達がいっぱいできるし、
居酒屋は、いろんなタイプの人、男女と仲良くなれるよー[みんな:43]

大きい居酒屋だと、
逆に人が多くて縮こまっちゃう自分がいるし、
結婚式場とかだと、毎回一緒に働く人が違ったりして、親密にはなれないかも[みんな:44][みんな:45]
仕事内容自体はめちゃくちゃ楽しいけどね[みんな:46][みんな:47]

なによりも…
オープニングスタッフがめちゃくちゃオススメだよ[みんな:48][みんな:49]

みんな同時に仲良くなれるから溶け込みやすいし、
団結力も半端ない[みんな:50]

参考になったかわからないけど、
せんはるさんに良いバイト先が見つかりますように[みんな:51]