ご無沙汰してます・・・と書いてから、早1ヶ月。

気がつけば、働き始めてからの1年が終わっていました。




3月末から徐々に先輩研修医達がいなくなり、研修医室も模様替えをして、4月になって新しい1年目研修医を迎えました。

上の先生達も移動する先生が沢山いて、3月はなんとなーく寂しい時期でした。




一番寂しいのは。。。

彼氏さんが、大学に戻ってしまったこと。




1月くらいからかなりmomo宅で過ごす時間が増えました。

2月頭に、約束を守らなかったことですごく怒ったら、もうしません・・・って、なぜかほぼ完全にこっちで暮すことに。


それから2ヶ月、病院にいるとき(と飲み会)以外の時間はずっと一緒で、これがまた居心地がよくって。

唯一辛いのが、不眠症のmomoといびきグーグーの彼氏さんがシングルのベッドで寝ること。

完全に睡眠不足でした。

(で、ついにダブルベッドを買った・・・のはいいけど、届いた時は既に4月。)






ま、そんな感じです。



3月31日、最後の日。

書類仕事がたまっていたのをマッハで終わらせてくれた彼氏さんとごはんを食べに行ったけれど、ここ数日疲れていたんでしょう、帰ってきてすぐに寝ちゃいました。


もう既に寂しくてしかたなくて、でも数日前に付き合って6ヶ月の日もせっかくお手紙書いたのに寝ちゃっていて、だからなんだか不満が爆発してしまいました。


そんなこと言う必要なんかないのに、そんなつもりないこともわかっているのに、

「私と別れて帰りたいなら、そう言って」

とまで言ってしまった。



いつもはmomoの機嫌が悪いと、平謝りでなだめてくれるのに、その日は彼氏さんもご機嫌ななめだったのか、ちょっとだけけんかみたいになりました。


寂しいのと悲しいのと、いろんな気持ちが混ざってもう涙が止まらない・°・(ノД`)・°・


ちょっとずつ冷静になった彼氏さんが、いつものように謝ったりなだめたりしてくれても、もう無理・・・。



でもmomoもあたり過ぎたと思って、朝になって仲直りしたんです。







4月1日。

朝早く車でこの街を離れる彼氏さんの見送り。

もう毎日一緒にはいられないんだなって思って、切なくなりました。


病院でも、もう偶然会うこともない。



仕事が終わって携帯をみたら、


「(ここ)での一年間はとても素晴らしい一年でした。

 全部momoのおかげ。

 ありがとう」


そんなメールがきてました。

なんだか泣けました。



夜になって電話していたとき、

昨日は本当にごめんね、離れる意味をよくわかっていなかった、1日でこんなに寂しくなるなんて思ってなかった。

そう言ってくれて。


寂しいのはmomoだけじゃないんだって、少しホッとしました。





ま、次の日の夜にはまたこっちに来てくれて、さらに言うと土曜当直のあと、日曜もこっちにきてたんだけどね!






うーん、なにが言いたいのかいうと、今週初めて月曜朝からずっと会っていないので、すごーく寂しいんだけど、これにも慣れなきゃいけないなって、そういうことです。






明日は金曜日。

仕事が終わったら、今度はmomoがすぐに会いに行きます。