考えが、ネガティブに支配されている・・・。



周りの人はみんな勉強すごくしていて、自分が一番遅れているように感じる。

勉強していても、全然頭になんて入っていない気がする。

ちっとも進まない気がしてる。


自分が大事な友達に、同じくらい大切には思われていない気がする。

自分が好きなようには好かれていないように思ってしまう。

だれも自分のことなんて、重要だと思ってくれてないと感じてしまう。




一生、このまま一人で生きていくんじゃないかとか、たまに思う。

大切に思う人も、大切に思ってくれる人も、できないんじゃないかって。





そう思ったら、なんだか涙が出てきそうで、実際一粒二粒こぼれてしまって。

どうしようもなかった。


ふと、昔大好きだった先輩が、勉強中に雑念が入って泣きそうで、走りに行った話をしていたのを思い出した。



廊下と階段を走ってみた。


ちょっとだけすっきりして、でも、そう話してくれた先輩とは、もう一生会えないかもしれない、そんなことを考えてしまったら、また泣きそうになっちゃった。




友達が自分抜きですごく楽しそうに話してたりなんかすると、余計に気分が落ち込む。







ただ勉強しかできなこの状況に、やられているだけだよね。

ちょっと仲間はずれにされたからって、へこむような自分でいたくない。

もっと強くなりたい。