今年も残すところ、あと数日だぁ〜

って、特別感なく通常運転を過ごしていますチュー



昨日は母の洗濯物交換日。

特にこれと言った会話もなく、私が母との会話で

平穏でいられるのは『天気の話』くらいです。笑



『今日は寒いわ〜』

『年末年始は暖かいみたいやわ〜』



とか、他人かよ!人見知りかよ!初対面かよ!

みたいな会話です。爆



母からは、なんかよくわからん施設での出来事や…

え?聞いたれ!聞いてれ!って?



毎回、同じことを繰り返すような内容を1人で喋ってます。笑



それに、テキトーに相槌を打って平穏な空気を流すように努めてますてへぺろ



そんな歪な親子の会話にも、時には普通の会話も存在します。笑



母は、NHKの朝ドラを見るのが楽しみであり録画もして何度も繰り返し見ています。



今の朝ドラ『ブギウギ』

私も楽しく見ています。

どの朝ドラもほぼ見ております照れ



なので、このブギウギの感想を言うたり聞いたりが唯一の普通っぽい会話です。笑



で、このブギウギの主役。

笠置シヅ子さんを演じている趣里ちゃん♡



言わずと知れた、水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘さん。



って、母に『このお二人の娘さんやで〜』の説明を

何十回??したであろうか??爆笑



その度に『え?そうなん!そうなんやぁ〜』と、

初めて聞いたかのような反応の母。



ほんまかいな?

ほんまに毎回忘れてるん?



演技か?

だとしたら、なんのための演技や?笑



なので毎回、初めて説明するように話しています爆笑



母は、ドラマ『相棒』の大ファンです。

趣里ちゃんの話をすると、『相棒の水谷豊がお父さんやな!』みたいなことを話します。



その時の『ドヤっ』な話し方がウケます。



伊藤蘭さんが『キャンディーズ』だったということも記憶しています。



そして、最近もその『ブギウギ』の話になったのですが、『趣里ちゃんのお父さん、特捜最前線の人やろ?』ドヤっ!!



特捜最前線てよおいで

懐かし過ぎるやろ〜


※画像お借りしておりますお願い

昭和の渋い俳優さん勢揃いやわ!!!



一瞬『特捜最前線?』って、なにかと思ったよ!笑



記憶が大混乱してるんやろね〜

相棒からの特捜最前線…

何がどうなっての特捜最前線やったんや?

逆に特捜最前線をよく記憶してたな爆笑

水谷豊さん出演してたんかな??



お母さん『え?特捜最前線て!相棒やろ?』



おばあちゃん『え?お母さん今、なんて言うた?』

秒で記憶は消えていく…



お母さん『水谷豊は相棒。その娘さんが趣里ちゃん』



おばあちゃん『せやせやせやせや笑



みたいな噛み合わない会話が増産傾向にあります。

そのうち、唯一の普通な会話も出来なくなるんやろなぁ〜



認知症って、本当に怖い病気やなぁ〜