夫(450万) & 妻(250万) & 3歳 & 0歳
貯蓄目標は年間200万!現在、育休中。
マイホーム計画、2018年末引渡しを目指してます


↓6月にスタジオアリスで前撮りした時の話

10月、長女の七五三参りに行ってきました
着物レンタルのためスタジオアリスに行くので
ついでに次男のお宮参り撮影もしたくて
同日に撮影予約もしました。
朝イチの枠が取れたのでラッキーでした。


さて、今回の撮影はお宮参り七五三です。
キャンペーンは「Happy Birthday 七五三」を利用しました。

七五三レンタルを10月にしたのは、このハピ七が利用したかったから!
ハピ七は誕生月の前後1ヶ月(計3ヶ月間)に利用できるキャンペーン。
ネット上でよく目にして、お得そうなので利用してみたかったのです!


まじかるクラウン出産祝い券」→撮影料タダ&四切り写真 
まじかるクラウンHappy Birthday 七五三」→1万以上購入で四切り写真&BBブックの写真
まじかるクラウンポケットアリスのポイント引換」→四切り写真


こんな感じで参戦です。

いかに安く、多くの写真を手に入れられるか!
を、前回の反省ふまえて計画立てていきましたよ。
誰かの参考になれば!


前回からの転記ですが...私の考え方
脳みそ写真はアルバムに貼りたい
脳みそ写真を飾る、という習慣がない。場所もない
脳みそ個別の台紙に貼った写真は、自宅用いらない。ひっぺがしてアルバムに移動したい
脳みそ少しは今すぐ写真でほしいけど、一年後のデータでいい!


財布税込10,204円(撮影料なし)
財布写真9ポーズ、12枚

・ハーフキャビネ おばあちゃん義実家用
・ハーフキャビネ お母さん自宅用
・ポストカード(10枚) お母さんおばあちゃん
・ポストカード(10枚) お母さんおばあちゃん
・年賀状(10枚)&切手代
・年賀状(10枚)&切手代
・マグネット2面(1面は特典) お母さん
・四切フレーム付(出産祝い特典・どの写真でもOK) お母さん
・デザインフォト四切(ハピ七特典) お母さん
・BBブック(ハピ七特典) お母さん
・デザインフォト四切(スマイル引換・どの写真でもOK) お母さん



特典ほしさに1万を狙って!
事前に計画した甲斐がありました!
なかなか良い成績だと思いませんか?(笑)

今回はポストカードを多用してみました。
せっかく七五三で和装するので、年賀状も。
年賀状は最小単位が10枚なので、
10枚ごとに別の写真を選ぶ方が沢山残せて得ですキラキラ
10月まで年賀状の文字入れが無料なので、
ついでに自宅住所等をいれてもらいました。
今年は楽ちん♪

特典で四切り写真が3枚もgetできたので
どうするか悩み中です。
切り刻んでアルバムに貼ろうかな~