紅葉巡り10
水沢のもみじ谷 もみじ祭り(その1)
三重県四日市水沢町
 
もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ もみじ
 
鈴鹿国定公園内にある宮妻峡・水沢もみじ谷は紅葉の名所として
知られている水沢もみじ谷です。
 
百人一首に詠まれているほどの紅葉の名所だそうです。
 
百人一首のうちの一句、猿丸太夫の
「おくやまに もみぢふみわけ なくしかの こゑきくときぞ あきはかなしき」
この地で詠まれたと言われています。
 
 
12月4日撮影の水沢もみじ谷の紅葉の様子です。
もみじ谷の紅葉は5〜6分の紅葉でした。
 
 
谷間のもみじカエデは所々が青もみじでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もみじに提灯...びっくり
に提灯はよく見られますが、もみじに提灯は珍しい景色ですね〜ウインク
 
 
 
 
 
 
初めて訪れたもみじ谷です。
 
夫の誘いで訪れた水沢もみじ谷ですもみじ
 
(その2)に続けます。
 
今日も最後まで見ていただき、ありがとうございました。