こんにちは
ANAの特典航空券で発券して
シドニーへ行ってきました。
行きはANA
帰りはエアージャパン(ANA)の運航です。
チケットを発券したときは往復ANAだったのですが、
出発2週間ほどまでに変更のメールがきました。
エアージャパンには2つの会社があります。
ひとつは新規就航したAir Japan、
バンコクなどのフライトがあるLCCではない格安航空会社です。
Air Japanのロゴの飛行機です。
もうひとつは、ANAのロゴの飛行機。
ANAと同じ制服を着た客室乗務員の方が
ANAと同じサービスを提供するものです。
私が乗ったのは後者のエアージャパン(ANA)。
エアージャパン(ANA)は、
香港などの近距離を飛んでいるそうです。
エアージャパン自体は
ANAの子会社というわけではなく、
並列の立場だそうです。
飛行機もANAのものだし、
知らないで乗ると何も違いがないようです。
でも、行きのANAのサービスはすごく手抜きな感じでしたが、
帰りのエアージャパン(ANA)のフライトはとても丁寧で快適でした。
エアージャパン(ANA)は元航空会社の経験者が乗務しており、
経験はあるけど新規だからか、一生懸命さが感じられました。
到着前にメッセージとチョコレートをいただきました。
いろいろ裏話をうかがえたのも面白かったです。
前回の香港もエアージャパン(ANA)のフライトだったのですが、
やっぱりサービスが丁寧でよかったです。
丁寧だけど、遅すぎることもなくスマートなサービスでした。
2024年度からは新卒を採用するとか。
これからも頑張ってほしいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
さらに詳しいフライトのようすはこちらをどうぞ