本日6y11m28d。


いやいや、本当にご無沙汰でございます。


双子は無事卒園し、入学し、運動会は終わり、参観日は二回あり、夏休みも目前となりました。

そして…6歳もラストとなりました。

早すぎるよ7歳!

あっという間だよ!!


学校生活はと言うと、双子の足で徒歩10分の距離ですが毎日登校に付き添いしてます。

理由は弟くんがあちこち寄り道しそうで兄くんが困るから!です。

しかも入学後一ヶ月は本当なら校門から入り校庭をぐるっと回って裏にある昇降口まで行かなくてはならないのを、直接裏門へ行くルートで登校してまして。

(裏門から登下校するルートのグループはいます)

(今は無事普通の校庭を通るようになってます)

付き添いいつまで…と思ったりもしますが割と朝は校門前まで付き添う保護者の方が多くてそんなもんかな?とも思います。

その分下校は迎えには行かず。

同じ通学路グループの子と帰ってきたり来なかったりしながらのんびり帰ってきてます。


弟くんは色々と 何やってんのムキーてことをやらかすので4月5月はちょこちょこ電話が来たり、水遊びをやらかしすぎて着替えをもってこいと呼び出されたりとか、教室抜け出しすぎるから見守りに来いとか、とか悲しい言われたりしてます。

今は大分落ち着いたのか?電話を控えてるのか?電話は来ませんが…どうなることやら。

なので私が学校へ行くと「あ!弟くんのお母さんだ!」と弟くんの組の子からめちゃくちゃ言われるように驚き

一年生は人懐っこいから寄ってくる子がいて可愛いです。

弟くんと仲良しな活発で人懐っこい男の子がいるのですが、ちょっと話したときに「おばちゃんはねぇ~」と私が言ったら「違うでしょ!おばちゃんじゃなくておかあさんでしょ!!」と言い直されおばちゃんズキューンとしました目がハート

今の子っておばちゃん、おじちゃんと呼ばせないようにしてるんでしょうか?


宿題はプリント一枚から始まり今はプリント一枚、音読、計算カードになりました。

計算カードと音読は一人ずつしか対応できないため待たされる方がやる気を削がれるので難しい所です。


あぁ…夏休みがやってくる

宿題はどんな感じなんだろう?

早く終わらせるのが当たり前と覚えさせなければ!!

ギリギリにやる母のようにはならないでほしいのです。