夏の宵 | もものブログ

もものブログ

仙台市在住。ほっこりする日々の記録を色々と(o´艸`)

8月15日は巳の日。

暑さがひく夕方、金蛇水神社の夏詣に行ってきました。



九竜の藤の藤棚。

夏は藤の花の代わりに願い風鈴🎐

南部鉄器の風鈴に願い事が書かれた短冊が吊るされていていました。

風鈴が揺れると、澄んだ音色がなんとも涼し気で風流でした。




参拝の度に楽しみにしている花手水。

今回も境内に彩りを添えていました。





夏っぽいひまわりに、ガーベラ、アジサイ。

それから、お盆中だったからか、ところどころにホウズキがにっこり




巳の日は12日ごとに巡ってくる芸事や財運を司る弁財天様の御縁日。

この日にお参りすると、弁財天様の御遣いである巳が願いを聞き、それを弁財天様に伝えてくれるそう。


巳の日は財運や金運に恵まれる吉日。

日頃の感謝をお伝えしつつ、しっかりお参りしてきました⛩👏😑




夜になると、盆納涼舞台が開催。


優美な巫女舞や



津軽三味線の迫力ある演奏などを楽しみました。



金蛇水神社の宵詣に行きたいと思っていたものの、なかなか都合が合わず…。

最終日になんとか行けると思っていたら、おやつの時間頃に土砂降り☔️

…でも、夕方になって雨は止み、心地良い風が吹き出したので蒸し暑さがなく、おでかけに最適な天候に変わったんです。


もう今年はご縁がなかったものと諦めかけていたので、その嬉しさといったら爆笑


雨上がりで空気が清々しく、いやな暑さが和らいだので、宵詣の舞台を心ゆくまでゆっくりと堪能できました。


期間中、雨天で舞台が中止になった日もあったみたい。

色々な条件が重なった中、絶好のタイミングで神社にお伺いする事が叶ったのは、神様がこの日を選んで呼んでくれたのかしら、なんて思っちゃったのでした照れ





宵詣で頂いた御朱印


「宵詣切絵御朱印」

夏詣の宵詣開催時間のみ頒布される御朱印。

春、夏と宵詣の御朱印があったので、秋と冬もあったら素敵だなぁ。



「三条宗近朱印」

通常、春季例大祭(7日間)と、秋季大祭(1日間)のみに出る御朱印。

近くの竹駒神社で宗近作の「小狐丸」が展示されているのを記念して公開期間中の8月24日まで頒布するそう。

せっかくの機会なので頂いてみました。




白蛇マンゴーサンデーでひとやすみもぐもぐパフェ

風水的に、マンゴーは金運・財運を引き寄せてくれる果実なんだそう。

芳醇な甘さのマンゴーの果実がたっぷり。中に白玉も隠れていて美味しかった♪



お土産は、巳の日だけに巳のたまごを買ってみましたヘビ

岩手銘菓のなんとかの玉子に似てるかも。。。

家族団欒の時のおやつにする予定。

みんなの反応が楽しみです。