11月から九州産業大学臨床心理センターにて

マインドフルネス瞑想法のワークがはじまるそうです♪


ご興味あるかた、ぜひいってみられてください☆


2年前くらいかな。


わたしも

マインドフルネス瞑想のワークを受けてきました。


わたしは感情や思考を眺めていく(客観的に観る)というのが

できるようになりたくて

習いました。


以前よりはだいぶできるようになったかなと

おもいますが、

まだまだ。。だなあと。


いつのまにか思考や感情に入っていってるときもあります。


けれども「大丈夫」な自分もいますし、

そんな状態になってる自分をみるというのも

少しずつできるようになってきてるかなとおもいます。


呼吸に意識をおくのも、日常の中で意識してたり。


ワークのときは、ほんとうに、繊細な感覚で

呼吸を感じてゆくので、


今はそこまでゆっくり時間とってやっていないので(笑)

あぁまたそんな時間とってやってみたいなとおもいます。


今は、目をつぶる瞑想じゃなくって

目をあけてする瞑想?も楽しいな♪と

アートでの瞑想レッスンが楽しいです。


こういうのをやってると、自分の奥から

うっとりした嬉しさ。。なのかな。。

満たされる気持ちになります。 ☆


なかなか一人だと瞑想もままならずなことも。

みんなで瞑想するのも楽しかったです。

先生も笑顔でにこにこした先生なので安心して

受けてみられてくださいな。



毎年ご好評をいただいております心身のストレス低減法「マインドフルネス」に基づくプログラムを、今年も実施いたします。

この方法は、ヴィパッサナー瞑想法という仏教の実践法に基づいて1970年代に開発された技法で、これまで「集中力、判断力、注意力、積極性が高まる」「対人関係が楽になる」「環境との調和」「ネガティブな感情からとらわれなくなり、心にゆとりができる」などの効果を発揮、またさらには、主にアメリカやイギリスの病院などにおいて、癌の疼痛緩和、不安・パニック障害、うつ病再発予防、アルコール依存、過食、禁煙、不眠、慢性疲労感、ストレスの低減、過労、人格の成長、心身の充実などの効果を得てきました。

毎回約1時間半の、瞑想を中心としたワークかつ自分で身につけられる技法で、悩みやストレスの内容やプライバシーについて語っていただく必要が全くないため、心理的負担が非常に少なく、それでいながらこのように幅広く効果を発揮しうる点が特徴です。生涯を通じてお役に立てていただけます。

もちろん初めての人でも取り組んでいただけるよう工夫されておりますので、安心してご参加いただけます。

あなたの人生をより充実させるために、この機会にぜひご参加してみませんか?


詳しくはこちら♪

http://www.ip.kyusan-u.ac.jp/J/morikawa/mind2012.html