初心者すぎて、

布の事がよくわからない。


とりあえず、

綿。

これで色々服を作ってこうと思う。


布の端がポロポロなくなってゆく現象が嫌い。

ロックミシンというものがあれば、綺麗に処理ができるみたい。

家庭用ミシンではジグザグ縫いで処理するらしい。一応調べて実践したけど、これであってるのかなあ……?な仕上がり。

じぐざく縫いとカットを同時にしてくれる、ミシンに取り付けるアタッチメントとかも売ってるみたい。




Tシャツみたいに伸びる生地は

ニット。

これはニット用の針と糸がいる。

のび~る糸があるらしい!!

家庭用ミシンで縫えるのか不明。

いつか安いニットでトライしてみたい。



これから寒くなるので、

ウール生地や

フリース生地

も使ってみたい。



分厚い生地なので、

私のミシンで縫えるか不明。

私のミシンはデニム縫えるらしいから、

いけるかな?

糸とかどうしたらいいのか調べないとなあ。



あこがれのツイード

これも難易度高いみたい。

接着芯とかゆうノリ?てきなものをつけて、ミシンかけるみたい。(違うかも……)



まあまだこんな乏しい知識だけど、

ゆっくり知識を増やしていこうと思う。