ピッピッピッピッピッ!!

着付けレッスンの日は
エアコンの温度をめっちゃ下げる、

シンガポールLearning Stage 
つまみ細工講師の百花です。  

2020年9月までの期間限定で、 
つまみ細工・着付け・メイク教室をしています。





着付けレッスンの3回目!!


今回は喪服の着付けです( ´ ▽ ` )


紋のカバーの布は
付けたままで練習しました(^^)


前回はこちら↑



「先生、何も言わないでね♡」


喪服の帯揚げ&帯締めは黒ですが、
今日は紫で練習です♪


「でも、間違ってたら教えてくださいね♡」

アドバイスがあったら
ゴホンゴホンとさせていただきますo(`ω´ )o


1回目(^^)

襟合わせ…少し深めに、襦袢の襟は控えめに
衣紋…指3本くらい控えめに
おはしょり…少し短め

帯揚げ…控えめに見せる
帯締め…少し下、《房を下向きに

一番大事なのは、
帯締めの房を下向きにすることです!!

写ってないけど( ̄▽ ̄)


お太鼓…少し低め、小さめ、タレも短め


喪服の帯は悲しみが重ならないように
名古屋帯です(*´-`)




2回目。

覚えるのが早くって、私が何も言わずに
約40分で着れました!!

慣れれば半分の時間で
着られるようになりますよ(*^^*)





お太鼓の山がまっすぐになると
より美しいですね。

名古屋帯の構造を理解していただけたようで
ホッとしました(*^^*)


着物が着れるようになったら
旦那様とバーに行く予定なんですって(*≧∀≦*)

素敵ー♡

お写真お待ちしております(*^^*)♡



今日の私。

そろそろアラフォーには
可愛すぎる色柄かしら( ̄▽ ̄)


黒い帯を合わせたらまだイケる…⁉︎





ランキングに参加しています(*^^*)
ポチッとしてもらえるとうれしいです♪
いつもありがとうございます♡

白系で半幅の博多帯も欲しい( ´ ▽ ` )♡