昨日1月6日は私の○○歳のお誕生日でしたホールケーキ



特に喜ぶ年では無いんですがねえへへ



昨日は難波に行ったので夜ご飯にはお寿司を



食べに連れて行ってくれました海老


のんびり・ゆる~く・のんびりねぇ・・・-2013010618410000.jpg

そして以前から食べてみたかった「ガレット・デ・ロワ」を



買って貰いましたアップルパイ



「ガレット・デ・ロワ」とは・・・


「イエス・キリストが神の子として見出されたことを記念する


祝日1月6日のエピファニー(公現祭)。


フランスでは、その日に "ガレットデロワ" を家族みんなで


分けあって食べるならわしがあります。


アーモンドクリームがたっぷりとつまったサクサクの


パイ "ガレットデロワ" の楽しみは、


そのおいしさともうひとつ、そっと中に忍ばされた


「フェーブ」と呼ばれる陶器の人形。


切り分けられたガレットデロワの中に、フェーブが入っていたら…


王冠をかぶって、その日一日は王様、女王様!


みんなから祝福され、さらにその一年を幸せに過ごすことができると


言われてるそうです。」


そして私に入っていた陶器は扇子でした扇子



このケーキ販売期間も短く販売しているお店も少ない


のでパパさんが探して買いに連れて行ってくれましたハート


言い伝えの様に1年間幸せだといいなぽっ   



         ペタしてね