2月に入ってから保護者会があり

同じ学校の保護者ママと

久しぶりにお茶して帰った

 

去年子供が同じクラスになって

実は近くに住んでいることが分かって

 

実は幼稚園の時に

同じ習い事に通っていたことが分かって

 

時々お茶したりLINEしたりする

数少ない学校繋がりのママ友

 

 

子供に関する考え方や関わり方は

私とは真逆を行くタイプで

気が合うという感じでもないのだけれど

 

人のことを悪く言うことはなく

自分の考えを押し付ける訳でもない

子供に関する愚痴は多いけどてへぺろ

 

何といっても情報収集能力?が高いので

話を聞いていると面白いし勉強になる

 

 

 

話題の殆どは

子供の成績の話、大学の話

 

 

「もう文系か理系か決まった?」

 

 

ママ友

「数学出来ないから文系一択」

 

 

「本人が決めたならどちらでもいいよね」

 

 

「本人は何も言ってないけど

数学嫌いって言ってるから文系しかないでしょ」

 

 

「文系も色々あるから勉強したいことが見つかるといいね」

 

 

「まあ、取りあえずは法学部かな?」

 

 

「法律とか興味あるんだ~スゴイね」

 

 

「普通は偏差値高い学部から狙って、ダメそうならその下って感じでしょ

文系のTOPは法学部だから、まずは法学部かな」

そうなの?真顔

 

 

「まあ、本人が納得できる志望校が見つかるといいね」

 

 

「大学は国立に行ってほしかったから、大学付属の中高一貫校は避けたんだよね

地方でもいいから国立行って欲しい!」

 

 

「国立に拘るのはどうして?」

 

 

「学費が安いから」

 

 

「でも地方だと生活費が必要でしょ?

仕送りとか考えると自宅から私立通うのと変わらないんじゃない?」

 

 

「そっか~

なら最初から大学付属に入ってれば良かったのかもね

失敗したかも…」

 

 

 

文理選択の話とか大学の話とかは

個人的には理解できなかったけれど

教育方針とか将来設計とかは家庭それぞれなので

 

 

我が家の息子に至ってはまだ文理選択できておらず

どうなることやらという感じだけど

 

今年の夏休みは

オープンキャンパスなどに参加して貰って

自分の進路と向き合ってもらいたいなと思う母でした

 

 

 

今日のお弁当

まあ、こんなもんでしょウインク

 

 

イベントバナー