出社した日の朝に寄るコンビニ

毎回買うのはコーヒー

 

たまにカカオ多めのチョコ

息子の好きな釣りグミ

夫の好きなウェハース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その代金はほとんどポイント払い

私がコツコツ貯めているのは

dポイント

 


節電プログラムに登録して貰った

東京ガスの2000ポストも

dポイントに交換

(我が家は電気も東京ガスから請求)

 

 

 

モッピーで地道に貯めたポイントも

dポイントに交換

 https://pc.moppy.jp/index.php?tag=454349&gclid=Cj0KCQiAutyfBhCMARIsAMgcRJQoJh1zelZ3PavVLI8_zlipVnK5TLW2-Ah5TgK4iYYRxbhQ4B6i4I0aAvFpEALw_wcB&type=service04_ver3_short 



 

 

そして意外と貯まるのがJREポイント

https://www.jrepoint.jp/ 



電車に乗っただけで付く乗車ポイントと

一週間の乗車回数ポイント

駅ナカでの買い物でもポイントがつく


JRには週2回の通勤時に乗るだけなのに

知らない間にポイント貯まるって嬉しい

 

もう少しで5000ポイントになるので

Suicaにチャージする予定

 

 

 

何だかんだで

コンビニでの支払いは殆どポイント

 

地味な節約だけど

私には合ってる気がする