昔を思い出してしまった | バイク(及びモモくん)と共に過ごす日々

バイク(及びモモくん)と共に過ごす日々

還暦過ぎたライダーです。
老体にムチ打って走り続けます。
ジャンガリアンハムスター
(モモくん)と共同生活中。
現在8代目。


今回はバイクの"バ"の字は

出て来ません。






ハムスターの"ハ"の字も…。








きっかけは昨日のTV。






映像の世紀。






今は2つの国に

別れてしまった

チェコスロバキア。







1968年に起こった

プラハの春。





かつては共産圏だった国。






しかし民主(自由)主義化を

恐れたソビエトの

軍事進行によって

無理矢理に共産主義を

強く押し付けられた。







現在のウクライナ侵攻を

彷彿とさせる状況。







そして20年後。

チェコスロバキアは

生まれ変わる。







その革命のきっかけに

なった1枚のレコード。







バンドの名前は

ベルベット

アンダーグラウンド








その昔に私は

ロックバンドに

参加してました。








メジャーではなく

アンダーグラウンドな

ダークな曲ばかり。








その影響からか

聞いてた曲も

ダークな物ばかり。








先に登場した

ベルベット…。







でもTVで聴いたのは

バンド名ぷらす

NICO







彼女はモデル兼シンガー。





そして歌う曲は

ジ・エンド。






the Doorsの名曲。






更に彼女に繋がる

ジョイディヴィジョン

そのほかの

バンドやシンガー。







よもやこの歳で

その数々の名前を

聞くとは思わなかった。







もう40年も前の

遠い昔の話。






今改めて

聞き直してみると

その頃を思い出す。






意味不明な単語ばかりで

さーせん滝汗







お読み頂き感謝