息子くんのゲームの時間に厳しいのに、


自分はずっとYouTubeみたり

ゲームにハマってたときはゲームやってた夫くん。


もちろん息子のことを思って言ってくれてるので、

それはいいのですが、


やっぱり、

自分は????って思いますよね。



それに前からモヤる私。



それを糾弾されるので、


最近


無線のイヤホン持ってるので、それをつけて見ることにしたようです、、、。




私が帰ってきてから、ずっとイヤホンつけてたんじゃないかな?!


ってくらいついてる、、。(たぶん違うけど体感。)


耳に。


イヤホン。


朝ごはんたべるときも耳についてる。


イヤホン。




なんだかなぁ。って思ってしまう。



朝なんて、

子供達登校するまでの時間がふれあいの時間なのに。


登校しちゃえばあとはご自由に、、なのにね。


私が洗濯やってたときは、

洗濯物干しですら、


子供達を見送ってからやってました。


だって朝の子供との貴重な時間だから。




晩御飯作ってるときもイヤホン。

(でも作ってくれてありがとう!)




昼間見る時間あるのに、      (←これ重要。)


なんでずっとなんだろう。




モヤる。




なんか一緒にいるときに、


ずっとイヤホンつけられてると、


違う世界を見てるんだろうなーって感じがして


さみしいですよねーーー。



私と話ながらも片耳はイヤホンで何か聞いているって、


さみしいよ。


さみしくて怒れちゃうなっ