昨日、張りの間隔が34分になって

少し強さもあったから、

あわや緊急手術となるところでしたが、

結局落ち着いてくれました。


それでも昨日は夜までずっと710分間隔。

しかも夜はちょいちょい強めのがくる。


陣痛始まらないかヒヤヒヤして過ごしましたネガティブ


でも無事に朝を迎えました。

今朝は2時間半NSTして45分間隔。

やっぱり間隔は短い。


でも痛みはあまりないというか、

ギューっと苦しくなる感覚はもちろんあるけど、

いたたあせるってなるほどでもない。


ただ、少し前から強めの張りが来た時に

お尻の奥から押されるような痛みというか

生理痛のような鈍い痛みを

感じることがあります。(夜特に多い)


私は上2人を帝王切開で出産してますが、

長女は分娩途中での緊急帝王切開なので、

陣痛の痛みは経験しています。


時々感じるその痛みは

陣痛の痛みの軽い版みたいな感じです。


ただ、これが前駆陣痛なのか

本陣痛の兆候なのかはわからなくて


規則的に続いて間隔がどんどん短くなれば

本陣痛ということですが。。


中にはあっという間に進行する方も

いるらしいのであせる


子宮破裂は陣痛で子宮収縮した際に

起こりやすいみたいです。


前駆陣痛か本陣痛か悩んでて、気づいた時には

本陣痛が進行してて手遅れってのは避けたい泣くうさぎ


不安です。。