もみじです

 

私、妻、娘の3人家族です

マイホーム建築中

 

軌跡

2021/08 マイホーム計画開始

2021/09 ローコストHM①打ち合わせ
2021/09 ローコストHM②打ち合わせ

2021/10 土地探しの旅へ

 

 

もみじです。

 

お時間許す限りお付き合い下さい!!

 

 

 

前回の続きになりますが、

 

土地の探し方について続きです。

 

①インターネットで探す

②不動産会社に依頼する

③ハウスメーカーに土地探しを依頼する

④希望エリアを散策する

⑤実家の土地を利用する(土地探しではないですね)

 

④希望エリアを散策する

さて今回は↑です。

 

 

これどう思いますかはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


何するのかって言うと、
希望エリアをお散歩するんです!!
そのまま爆  笑爆  笑笑




実は結構効果ありです。

この手法で土地が見つかったわけではないのですが、


ネット見ても進展なし、ハウスメーカーに依頼出来ない


先週/先月と何も変わらない。進展まるで無しって状態だと


結構精神的にまいっちゃうんですよねえーん


欲しい!ってタイミングと土地があるかどうかはまた別なんで


本当に土地探しって難しいと思いますチューチューチュー


それ故に、【縁】の部分が大きいと私は思っていますニヤリニヤリニヤリ


なーんにも進展ないとだんだんとやる気も無くなります笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

外を歩いてみて色々気付くこともあってりするので、

もみじ家ではこれをちょくちょくしてました。

子供のお散歩がてらってのも大きいのですが、

希望するエリアを歩いて回りました。



ただ歩くのもいいのですが、↓の4点を意識しながら回りました。
当然だろ!って突っ込みはご容赦くださいませ。

■今日の確認ポイントニヤリ
①ネットに出ている中古物件の状態を確認する。
②解体予定がないか、空き地になったところがないかチェックする
③希望エリアの街の雰囲気や交通量をチェックする。
④希望エリアに引っ越した際の生活をイメージしてみる。


それぞれ話させて下さい。

①ネットに出ている中古物件の状態を確認する。
⇒これは前回の反省点からです。

20坪以下の大きさがわからなかった私です口笛口笛口笛

土地の広さと価格を意識しながら

中古物件が出てきた際には現地見に行ってました。

 

築年数がけっこうたっていると建物の価値がないので、

ほとんど土地価格ぐらいになってたりします。

すべての物件がそうとは限りませんが、

このエリアでこの広さならこれくらいなんだな〜とか考えてましたニコニコ



②解体予定がないか、空き地になったところがないかチェックする
⇒タイミングにもよるのかもしれませんが、

ネットに出回る前に解体が始まったり、空き地になったりすることがあります。
※解体予定ってのでネットに出す場合もあります。

なのでまだネットに出る前段階のタイミングで土地がないかを

探しながら歩きました。

看板とか立ってるとすぐ電話するんですが

そんな出会いはありませんでした。


③希望エリアの街の雰囲気や交通量をチェックする。
⇒どこに住みたいってのはあるかもしれませんが、

その街のイメージというか、感じる雰囲気って大事だと思っています。

なんだか暗い街並みだなとかってありませんか?

街灯がなくって暗いとかじゃなく雰囲気がどんよりしてるように感じたり

とかってないです??

土地探しまで時間があったので、

希望エリアでも自分たちがどう感じるかってのを妻と話しながら歩きました。

実際にこれでさらに希望エリアを絞り込みました。

また、子供がまだ小さいので交通量調査も同時に兼ねていました。

案外狭い道なのに交通量多いなぁ。


④希望エリアに引っ越した際の生活をイメージしてみる。
ここに引っ越したらこの辺に買い物行って、
学校関係はこの辺でー

スーパーこの辺でー

駅がここだからこんな時は電車で行けるねー

なんて自分たちが住んだ時のイメージしながら歩いてました。


時間が結構あったので色んなイメージしながら歩くことが多かったです。



こんな所でしょうか。
また次回に書きたいと思います。


ではまたー