もみじです。

 

今回もお時間許す限りお付き合いください!

 

さてさて思いもよらず3部作へ突入してきましたこのお話。

 

最終的にカウンターから3社紹介されるんですが、

 

子供も小さいときだったのと

 

 

昨今の情勢からあまり外出する気分になれず、

 

 

3社も行く?ってなりました。

 

 

も「特徴違う2社くらいでいいですー。」

緑「・・・わかりました。」

※めんどい客ですね。

 

紹介された会社なんですが、

 

大手ハウスメーカー!!ってわけにはいきません。

 

 

ご予算との戦いで大手は初手から候補外です!

 

選択肢に入ることさえ許されませんでしたw

 

お金たっくさんあって

 

 

家にめちゃめちゃかけたい!って

 

 

人ならいいんでしょうなー。

 

我が家は無理でした!!

(皆さんの予算等機会があれば聞いてみたいところです。)

 

次回はその紹介された2社について書こうと思いますが、今回3部作になりましたので最後に思うことを記載します。

 

本当かどうかはわかりませんので、信じるか信じないかはあなた次第!w

 

私はそう感じてしまいましたので。。

 

1:【緑のカウンターシステムへの疑問】

↑に書いている内容で全て無料でここまでしてもらえます!

そこに怪しさを感じる私。

 

 

電話かけてぜーーーんぶ相談乗ってもらって

 

 

会社まで紹介してくれて、

 

 

アポイントまでとってくれちゃうんです。

 

 

至れり尽くせりでそんなことあるか?って思っちゃって

 

 

率直に聞いてみるのでしたw

 

※多少フィクションです。

も「こんなことまでしてくれるってすごいですねー」

緑「いえいえ。お客様が喜んでいただけるなら」

 

 

も「無料でやって御社にメリットあります?」

緑「・・・えっとー。。。」

 

 

も「ここまでやって何で無料なんですか??」

緑「・・・えっとー。。。」

 

 

も「説明/予算の組み方/建築会社紹介(キャンセル含め)全部無料じゃないですか」

緑「・・・えっとー。。。」

 

⇒ってこんな感じで色々と聞いてみました。

 

要約すると、

緑のカウンター様は

 

各建築会社から登録料をもらってそれで運用/経営している。

 

 

建築会社は費用を払うことで自分たちの価格帯のお客さんを

 

 

提供してもらえる。

 

 

ユーザーは自分たちにあう建築会社を紹介してもらえる。

メリットだらけ!!

お姉さん色々聞いちゃって

 

すぅぃやせんでしたーーーーーー!!!!

 

若干コナン君気取ったことをここで謝罪いたします。

 

 

しかし!

 

 

私が思うに登録料って

 

 

建築費用にわからないように

 

盛り込まれるんだろうなって思います。

 

 

或いは紹介料みたいなのが緑に入るから

 

 

それをこっちがどっかで払うことになるんだろうなーと。

 

 

やっぱり無料は高いんだろうなーって

 

 

感じるカウンターでございました。

 

2:【担当ガチャ】

よく言われることですが営業マンには

 

当然力の差がありピンキリです。

これは気にして下さい!!

 

大抵問い合わせやモデルハウス見学で最初に出会った人が

 

担当になることが多いそうで、

 

こっちから選ぶことが出来ません。

(後々チェンジはできるみたいですが。)

 

 

 

こっちは建築関係の知識も経験もない中でだれにあたるかわからないって怖いですよね。

 

 

しかも人生で一番高い買い物といわれる住宅でそれってきつくないですか?

 

そう思うのは私だけですか?

 

土地と一緒でそれも含め縁なのかもしれませんね。

 

 

 

緑のカウンターではそんな最悪の人に当たらないように

 

カウンター担当とつながっている人を紹介してもらえます。

 

お金払ってでもいい人紹介してくれ!変な人じゃなければ!!って思う方にはWIN-WINな関係になれると思います。

外れ営業が担当になる確率が少なくなるようです。

 

 

私がどうだったかは後々書きますのでお楽しみに!

 

3部作ですし、今回も長くなってしまいましたが、

 

 

だいたい緑のカウンター話は書いたので

 

 

 

次からは紹介された建築会社について書いていきます!

 

 

色々と書いておりますが、

右も左もわからなかったので電話して良かったとは思っていますよ!感謝しています。一部フィクションですからね!

 

 

お付き合いいただきありがとうございます!

 

 

ではまたー