こんにちは
もみの気ハウス道玄坂店です。

アーユルヴェーダは予防の医学と言われ
症状が起こらないように、
日々の生活習慣や感情など
自分の消化力や、
ドーシャのバランスを気にかけながら、
毎日を健康で元気に過ごすことが大切です。

今日は、ジュディス·H·モリスン著
「the book of ayurveda」 で書かれている
度を越して経験すると増加するドーシャについて
ご紹介したいと思います。

それぞれの行動が度を過ぎると
ヴァータ・ピッタ・カパがあがり
不調の原因になります。


〜·〜·〜 〜·〜·〜 〜·〜·〜

●退屈…カパあるいはヴァータ
●挑戦…ピッタ
   (恐怖を呼び起こせばヴァータも)
●競争…ピッタ
●集中…ピッタ
●決定…ピッタ
●不満…ピッタ
●妨害…ヴァータ
●反復作業…カパ
    (同じ筋肉を使った簡単な反復作業はヴァータ)
●責任…ピッタ
   (悩めばヴァータも)
●座る/立つ…カパ
●話す…ヴァータ
●電話で話す…ヴァータ

〜·〜·〜 〜·〜·〜 〜·〜·〜

日々の生活の中で
この行為、よくしてるかも!
な、項目はありましたか??

今感じているストレスは、
このドーシャ上がってるかも?
増加しているドーシャを鎮めるためには……

そんな風に増えたもは減らす、
足し算引き算の健康法がアーユルヴェーダです。

アーユルヴェーダがもっと日常に、
皆さんの生活にお役に立てたら嬉しいです(*^^*)

最後まで読んでいただき
ありがとうございます!
ぜひお店にも遊びに来てください✨