マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

私がダイソー以上にお世話になっているのがマレーシア発のMr DIY。

物によってはダイソーより安い。

商品によって価格は違います。

創業は2005年、マレーシア。

初めて近所にMr DIYができたのは15年ほど前、当初は「安かろう、悪かろう」という印象で

商品の種類も限られていました。

 

それが、あれよあれよという間に商品が充実、今ではハードウェア、電気製品、台所用品、日用品、おもちゃ、

文具、コンピュータ用品、化粧品、パーティグッズ、カーアクセサリー、ガーデニング、ギフト、

スポーツ用品、サンダル、学校用品などなど生鮮食品と貴金属以外は何でも売っていそうな勢いです。

家具のないニトリとダイソーとホームセンターを足した品揃えです。

 

創業して19年でマレーシア、ブルネイに1100店舗以上、世界中に2500店舗以上、

今も拡大中です。

image

タイトルには「ダイソーを超えた」と書きましたが、扱う商品が違う物もあるので、

どちらが消費者によっていいかは一概には比べられません。

 

ダイソーもマレーシア中に広がった感がありましたが、調べてみたら、2024年時点で70店舗でした。

勢いはMrDIYに負けていますが、重宝しています。ありがたや

この両方ができたことでかなり生活の質が上がりました。

 

今日、私が買ったのはコレ。


カードホルダーハンド、RM2≒70円

 

自宅のある住宅地に入るにはカードキーをゲートでかざし、ゲートを開けます。

が、たまに届かず、ガードマンに開けてもらっていました。

後ろに車がいると焦る💦

 

3個もいらんとばら売りを探そうとしましたが、モールの駐車場でも、

高速の料金所でも使うので、3枚あれば、

それぞれのカードを入れっぱなしでいい。

Mr DIY、素晴らしい。

 

マレーシア旅行の際は寄ってみてください。

Mr DIYを絶賛して、モールを出たら、

交差点の信号はまだ壊れたままでした。

もう5日、信号消えたままです💦

 

お読みいただきありがとうございますラブ

 

フォローしてね…