マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

今日は久しぶりに何も予定がない=送迎が無い日曜日でした。

 

「明日は晴れたら、ベッドシーツやクッションカバーやらを洗濯しよっニコニコ」、

「洗濯機と洗濯場も掃除しよっとニコニコ

「リクエストのマンゴーサゴも作ろっニコニコ

前日から張り切って、眠りにつきました。

 

朝、窓を開けると、

 

晴天晴れ

気持ちの良い朝、さっそく洗濯機を回し、

洗濯物を干すついでに

庭でマンゴーとカラマンシーを収穫。

マンゴーは今年は不作、カラマンシーは豊作ラブ

 

 

植物の液体肥料を希釈すべく、先日買ったスプレーボトルに肥料を入れたら、びっくり

スプレーボトルをひっくり返し、底を見る。

びっくり

未使用。

2,3日前に買ったばかり。

 

泣くうさぎ

なぜこうなった❓

底に穴が開いていました。

それも3つも。

底以外はピカピカの新品。

 お店の人も気付けないよね。仕方ない。

 

他にストックも無いし、買い直します泣

マレーシアで買い物するときは、底も裏もひっくり返して確認します。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね…