マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

桃の節句や端午の節句、子供たちが小さい頃は「楽しいひな祭り」や「こいのぼり」の歌を聞かせたり、折り紙で子供と兜折ったりと簡単ではありますが、祝っていました。

 

今では忘れがちです💦

 

マレーシアに来た頃は、このお菓子を見るたびに「ひな祭り」を思い出していました。

 

 
マレーシア、シンガポール、インドネシアの伝統的なお菓子Kuih(クエ)の一つ、Kuih Lapis(クエ ラピス)です。見た目が菱餅に似ていません?緑色はパンダン、白はプレーン、赤は食紅です。私は菱餅よりこっちのほうが好きかも。
 
クエにはたくさんの種類がありますが、材料はシンプル。
もち米、ココナッツミルク、砂糖、グラマラッカ(黒糖ココナッツシュガー)、お芋が主な材料。もち米を蒸しているので食感はつるん、柔らかく少しもっちとしていて、甘すぎず、優しい味わいです。ういろうと団子の間のような食感です。
 
食紅を使っているのは赤色くらいでバタフライピーの花(青)やパンダンの葉(緑)で色付けされ、カラフルで華やかで見た目も可愛い飛び出すハート

ココナッツの味が苦手じゃなければ、お勧め。

 

私は黄色いお芋のクエが好きですラブ

 

 

Pasar Pagi(朝市)、Pasar Malam(夜市)、ホーカーセンター、Kopitiam、ニョニャレストランなどで買うことができます。お値段も1つ1.5リンギット(45円)ほどです。

Kuih comes in all shapes, sizes and colours, and can be eaten any time of the day

Tatlerより拝借

お芋のクエと甘く煮たココナッツフレークと黒蜜入りの緑のクレープが私のお気に入りです。菱餅のようなクエラピスもこちらの子供のように一枚ずつはがして食べるのも楽しい。

 

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…