マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

我が子の通うマレーシアのインターナショナルスクールではPajama Dayなる行事があります。

 

学校からパジャマデーの意図の説明があった年は今までありません。

 

制服ではない服で登校することで気分転換を図るのが目的、

ワクワク楽しい気分になるでしょってことかと勝手に理解しています。

 

マレーシアの3大民族のお正月にあたる祝日前には民族衣装、

クリスマスはクリスマスにちなんだ服、

ブックデーには物語にちなんだコスチューム、

ハロウィーンの仮装などと制服以外での登校日は十分多いので、

特別な理由がないパジャマデーをやる必要はないよね~と

毎年心の中でつぶやいています。

 

ある年のパジャマデー、我が子はパジャマ選びをしくじりました。

 

私は一抹の不安を覚えながら、一番お気に入りのパジャマを着たい気持ちを尊重しました。

 

我が子の選んだのはリアルなカブトムシの描かれたパジャマ、

案の定、クラスメイトや先生に気持ち悪がられたそうです泣

 

昆虫好きのお子さん、インターで肩身狭くないですか?

 

マレーシアは美しい昆虫の宝庫、

 

色とりどりの珍しい昆虫を日々見かけます。

 

ですが、

 

蝶々以外の昆虫=害虫、

 

又は、

 

Out of 眼中

 

つまり

 

全く興味がない。

 

先生方も昆虫の名前を知らないし、

 

カブトムシに至っては、

G扱いです。

 

 

マレーシアのフレーザーヒルで日本人の先生による日本人のための昆虫教室や

各地の昆虫園やボルネオの昆虫採集ツアーも9割の客は日本人、

マレーシア人のマニアも存在しますが、激レアさんです。

 

我が子はその後もめげずにリアル昆虫グッズを持って登校しましたが、

学校では理解者には出会うことはありませんでした。

 

カブトムシや昆虫のパジャマを着て行ったのは、

その1度だけでした。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね…

マレーシアからおはこんばんちは。

 

マレーシア教育移住の落とし穴」シリーズの続き、生活面3医療編でございます。

 

以前の記事ではマレーシアでの住む場所の注意点と安全対策をまとめました。

 

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

今回は、マレーシアで入院6回、手術2回、救急車搬送されたこともある私

マレーシアの医療事情を経験を交えてお伝えします。

(医療費、医療保険代は2023年以前のものです)

 

注意点

医療費$日本より高額

まず、病院の種類病院からまとめます。

国公立には一般医のいる地域のクリニックと

総合病院(Goverment Hospital, GHと呼ばれる)、専門病院があります。

私立病院には一般医のクリニック、専門医のクリニックと総合病院があります。

 

医療費と病院の種類ごとのメリット、デメリット

国公立

マレーシア国民は無料か激安、診察と薬代込みでRM1≒34円薬、胃カメラ700円など。

 

外国人は一般医のクリニックで登録料RM15≒500円、診察代1500円くらい

専門医で診てもらった場合は診察料と薬代でRM120≒3600円

専門医の診察は地域のクリニックの紹介状が必要

 金額は今後上がる可能性あり。

 

私は政府の病院に2年ほど通院したことがありますが、

薬外国人の場合5日分のみ、残りの日数分は薬局か私立病院で実費で買います

 

メリットは私立より安くなる場合もある。

デメリット待ち時間が長い予約は基本的に病院の都合で患者が選べません。

 

ハッ外国人もGH、政府の公立病院、クリニックにかかれるが、安くはない。

 待ち時間が長く、予約を取るのが困難ハッ

 

私立病院

メリットはいつでも行ける予約患者の都合

一般医のクリニックの待ち時間は短いことが多い、

専門医でもGHの待ち時間よりはマシ

 

デメリット高い

一般医は診察代が2,000円程度

専門医は3000円程度から

処置代と薬代は別途。薬代薬は実費。

 

風邪程度でも、ローカルの低価格なクリニックで1000円くらいから、

総合病院では3000円から5000円以上、

 

胃カメラは6万円近くかかりました(2022年)

うちの子は鼻炎の診察と薬代で毎月1万円から1万5千円えーん

 

風邪をこじらせて3日間、総合病院に入院したときの入院費はRM5千超≒16万でした。

 

足の複雑骨折で手術、入院2日の際は60万、その後は6か月の通院で毎回1万円ほど。

 

一般医は専門医(スペシャリスト)より安いですが、風邪や軽傷程度のときだけ利用しています。

 

医療保険

マレーシアは住民全員が入れる公的医療保険はありません。

前述したようにマレーシア国民はGHや政府系クリニックで低額で医療を受けられます。

待ち時間や予約の困難さからマレーシア人も私立を受診することが多いです。

 

勤め先が医療保険を負担していたり、個人で加入しています。

 

住民票を残している方は

日本人が医療保険を使う方法は3つあります。

①クレジットカードに付帯された海外旅行保険、

しかし、渡航から90日間のみ。

 

②日系の海外留学、長期滞在者向け保険

私はこれを利用しています。

入院、通院費(傷害、疾病治療費用)両方に対応、

生命保険付きです。

年間で14万円/一人と通院無しの保険と比べると高額になります。

歯科治療を入れると20万円を超えます。

 

③ローカルや日系の入院と入院に付随した通院のみを補償する保険。

VISA取得のための保険として入っている方が多いようです。

 

日系のTOKIO Marine(日本語対応あり)やPrudential、Great Easternなどがあります。

 

④その他

日本に住む配偶者の扶養の方は保険組合に払い戻しについて

確認してみてください。

 

予防接種

 

予防接種はなるべく日本で受けて行きましょう。

マレーシアでは実費になります。

 

インフルエンザAの予防接種がRM80~RM200≒3000円~6000円、

破傷風が総合病院/Hospitalで受けた時は医者の手当を含め5000円ほど、

クリニックでは3000円弱でした。

 

ローカルのお友達のアドバイスでワクチンの製造年と使用期限を確認してから

接種を受けています。

 

我が子達が通うインター校でも公費の集団接種が行われていますが、

学校で受けられても外国人は実費、

またはワクチンの種類によってはインターでも外国人は学校では受けられません。

 

学校や地域、ワクチンの種類、政府の方針でも変わる可能性があるので、その都度学校に確認してください。

 

救急車

無料の救急車救急車は999で呼べますが、GHに連れていかれます。

「連れて行かれます」ってねえ凝視

受け入れがない場合は魂

 

私立病院の救急車救急車有料、番号は病院によって違います。

右矢印お近くの救急外来がある病院の番号を控えてください。

 

私のときは救急車代が2万円くらいかかりました。

しかも、救急救命士のいない救急車、

そのうえ、30分近く待ちました

怖いことに救急外来も救急車も救急じゃないことがあります赤ちゃん泣き

 

総合病院はショッピングモール式

マレーシアの総合病院は日本のように内科、外科、胃腸科、、、ではなく、

専門医がそれぞれのクリニックを病院内に持ち、院内にある薬局や設備を共有しています。

 

ショッピングモールに入っているテナントのような感じです。

総合病院での手術は日本ではドラマのDr.Xやブラックペアンのようにチームで治療方針を検討するようですが、

マレーシアでは基本そのクリニックの専門医が一人で診断します。

 

入院辛い

2つの私立病院に入院しましたが、何より辛かったのが食事。

冷めた料理。

病人なのに揚げ魚やフライドチキン、しかも冷めている。

カレー、塩分の濃い食事、そして、1日に数回のミロ…

連休で院内のお洒落カフェが閉まっている間、病院食しかなく辛かったです泣

 

良かった点は親の入院でも重病じゃなければ子供と一緒に入院できます。

食事も2名分出してもらえます。

もしもの場合は入院の際に聞いてみましょう。

 

出産

こちらは日本より安いです。

産後ケアも充実しています。

 

長くなるので、別記事に書くかもしれません。

 

言葉の壁、日本語の通じる病院

日本人の看護婦さんやスタッフがいる、日本語の話せるスタッフのいる

医療機関がクアラルンプール、ペナン、ジョホール、マラッカ、コタキナバルにあります、

変わる可能性もあるので、常駐なのか今も現役かを確認なさってください。
 

少しでもお役に立ちますように。

お読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

昨日の朝、いつものように「今日1日やることリスト」を書いているとき、

 

ハッ敬老の日のプレゼント、まだ注文していなかった💦

 

我が子達から祖父母への敬老の日の贈り物を準備していなかったことに気が付きました。

 

子供たちからは電話だけでも十分喜んでくれるとは思いますが、

気持ちだけでもとお花やお菓子などを送っています。

 

子供が小さい頃は子供達からのお手紙や幼稚園で作った敬老の日の小物、

一緒に撮った写真入りのフォトフレームやアルバムを贈っていました。

 

数年前、母に「写真はいらない、スマホで送ってくれるだけでいい」とハッキリ言われました笑い泣き

 

孫の写真はいくらあっても、いつもらっても嬉しいはずというのは

私の思い込みでした泣

 

それとなく義母にも聞いてみると、「写真はねえ…、沢山あるから」とそう嬉しくもない様子。

 

それ以来、お花や食べ物など残らない物を贈るようにしました。

ちなみに今年は両家ともアイスクリーム、

去年は和栗モンブランとお花。

 

ですが、

「硬めのおせんべい」、「ナッツ類」、「ナッツ入りお菓子」は歯にかかるようになったから、

嬉しくないと母に言われ、写真に引き続きのダメ出しで少し凹みました。

 

贈り物って難しいです。

 

一緒に国内旅行も考え中ですが、

ただ、義両親は最近では旅行に出る気力と体力もなくなったと

言うようになったので、外食か孫たちと家で過ごすことになりそうです。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね…

イベントバナー

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 
我が子⓶の英語はマレーシアやシンガポールの中華系の訛りがあります。
 
もちろん、それには気が付いていました。
 
久しぶりにオンラインで授業を受ける機会があり、
その様子を聞いていたら、
予想以上に訛りまくっていました。
 
ちょうどDr Jason Leongのように訛りが強い。
 
我が子のインターの先生方の割合はインド系が一番多く、中華系、マレー系、イギリス人の先生方は
それぞれ同じくらいの割合です。
担任もほぼインド系でした。
 
生徒の半分は中華系。
 
ローカルの先生方も訛りのない英語を話す先生方もいます。
 

中華系の子もその他の生徒達もネイティヴに近いような発音の子達もいます。

 

とは言え、大半の子は訛っています。

 

我が子がくだけた会話の時だけではなく授業中もこんなに訛っているとは、

少し予想外。

 

英語圏で育った帰国子女や先生方が全員イギリス人で

生徒も英語圏ネイティヴの多い学校の生徒のように

発音がよくなるとは期待してはいませんでしたが、

それにしても訛っている笑い泣き

 

でも、いいのです。

問題ナッシングにっこり

 

嫌がらずに学校に通っている、

宿題もしている。

 

それで十分。

 

インターの幼稚園からYear2(日本の年齢では小1)の頃は、

行き渋りも多く、学校に行きたくないと泣いた日も多かった。

 

日本人のクラスメイトがいて、学校の勉強も難しい年齢ではなかったとはいえ、

 

周りが何を言っているか、大人が、先生が何を話しているか

ほぼ理解できない環境はどんなに心細かっただろう泣

 

学校で泣いていても、怖くて一言も話せなくても、

家で話せているなら、英語が分かってくれば、

学校生活も楽しめるようになるだろうと信じていました。

 

我が子の訛った英語を聞きながら、ここまでよく頑張ったなとしみじみしました。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね…

 

マレーシアからおはこんばんちは。

 

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

2,3年前から見かけるようになった7 Café by 7-elevenが学校の近くにできたので、

寄ってみました。


Cafeじゃなく点付きのCafé、

ただ7 Caféじゃなく7 Cafe by 7-eleven、

なんだかお洒落な響き。


数年で激増、今も増えています。


わくわくしながら、入店。

カフェではなく、ドリップコーヒーも提供する7-elevenでした。

日本のコンビニみたいなものです。


看板は黒地にCaféのロゴ

 


コーヒーの価格はファミリーマートマレーシアと同程度のホットアメリカーノSが2.80≒100円、

ホットスナックはファミマより安め、ファミマは日本と同じくらいです。

 

ファミマのはおでん🍢やスナックが日本と同程度のお値段でローカルのストリートフードより高いのです。

 

ここの7cafeはファミマよりもローカルのパン類が多く、


辛小魚パンや黒コショウチキンパン、レッドカレーチキンパンやパンダンココナッツパンや

ベーグルやマフィンもあって、迷いました。


結局、その時1番食べたかったおやつを購入。


マッシッモのシフォンケーキ(rm1.5≒40円)、どこでも売ってる😅


コーヒーも美味しかったです。


ファミマも増えていますし、粉粉でもない、甘くもないドリップコーヒーが手軽に飲めるようになったのが嬉しいです。

 

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

マレーシアはカード払いできることが多いので、大金を両替することは少ないかもしれません。

 

とはいえ、日本円で1,2万円分≒RM300-600の現金は持っていたほうが安心です。

 

カードの決済端末機が故障していることも割とあるあるです。

 

そして、せっかく両替するなら少額でもレートの良いところがいいですよね。

 

額によってはわざわざ出向くほどではありませんが、近くに行くついでや大金の場合はココが

今のところの一押しです。

 

先週2日間、観光ついでに両替レートをKLセントラル、NUモール、ブリックフィールズ、パビリオン、

KLCC、アヴェニューK、スンガイワンプラザでチェックしました。

 

スンガイワン(Sungai Wang)の両替所が一番レートが良かったですキラキラ

 

ここは安定で、いつでも他よりレートが良い。


日本円からリンギットに替えるときは、”We Buy"のレートを見てください。

 この日は、RM1=29.50



スンガイワンに2つあり、どちらも同レート。

大通り沿いの伊勢丹の向いの入り口、MIXUEソフトクリームの隣にあるBillion Exchangerが場所が分かりやすいです。


私は回し者でもコミッションもらっているわけでも無いことをお断りしておきます😅

 

もっといい所があれば、教えてくださいお願い照れ

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

遠方より旧友が来KLし、何故かブリックフィールズが見たい、

そして、電車やモノレールに乗りたいということで友人はKLヒルトンに宿泊。

 

我が家も学校も休みだし、ついでに宿泊数を確保すべく、KLセントラルのメリディアンに1泊しました。

 

私的には物価はかなり上がっているとはいえ、ホテルはまだまだお得。

 

と言うことが日本でも知れ渡り、ここ最近日本人のお客さんも増えています。

 

マレーシアのホテル代も東京やタイのように1,2年で倍にならないかと恐々しているこの頃です。

 

今のうちに泊まっておきます。

(ウェルカムクッキー、マドレーヌ、マグネット)

 

宿泊費は約2万円でした。

我が家は2部屋必要なので、1部屋はポイントで宿泊。

 

日本人はもちろん、Bonvoyメンバーも増えているようで、角のバスタブ付きのお部屋ではなかったのが少し残念。

 

ヒルトンと共有のジム、スチームバスやジャグジーも満喫。

 

 

 

 

子供達はこれまた共有施設のプールやゲームを楽しみ、あとはお部屋でゴロゴロ。

 

そして、その後子供連れでブリックフィールズへ。

 

KLセントラル駅のモノレール乗り場側の街です。

 

子供達はブリックフィールズの街を歩くのは、この日が初めてでした。

 

この間のSink Hole事故(道路が突然陥没し、インド人女性一人が落ちて亡くなった)があった

KL中心地のインド人街もありますが、ブリックフィールズがKLで最大のリトルインディアです。

 

新しい街と書いてある旅行本がたまにありますが、

100年以上も前に煉瓦造りの労働者として

移住したインド人達によってリトルインディアとして発展しました。

 

KLセントラル駅の見える表通りからYMCAに向かって行くと、盲人マッサージ屋さんが沢山あります。

1度だけ行きましたが、女性にはお勧めしません。

 

ここには盲学校もあるそうです。

 

また、トデイというココナッツミルクを発酵させたインド系のお酒がブリックフィールズで飲めますよ。

 

酸っぱ濁り酒で舌に合わず、2度目は無いなと思ったのと、15年以上前で場所を覚えていませんでした。

 

売ってる店や屋台の看板が出ていませんが、ホテルやその辺のお店の人に聞けば、教えてくれるでしょう。

衛生的にも?

自己責任でお飲みください。

 

 

 

 

KLセントラルのショッピングモールだけじゃなくて、

たまにはリトルインディアやローカルな街ブラもいいものですね。

 

KLセントラル駅の目の前でサクッと行けます。

 

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…

mominikonekoのプロフィール

健康できれいでいたい!

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

 

新学年が始まって一ヶ月、

長い休暇でだらけていましたが、

ようやくいつものルーティーンに体が慣れてきました。

 

今年は去年にも増して、単身留学、親子留学が増えています。

 

マレーシアのインターナショナルスクールの激増中ですが、

寮のある学校も増えています。

 

その中でここ1,2年増えているのが低年齢の単身留学。

 

 

でも、思い立ったら吉日と準備も無しに小学生や中1、2年生を留学させるのは

私は危うい決断だと思うのです。

 

ニヤニヤマレーシアなら学費も寮費も安い、治安もいい、

とりあえず挑戦してみて

 

学校グローバル、グローバル、はい、グローバル

 

学校ニヤニヤも耳障りの良い事ばかり言いますよね。

 

実際は英語補習のサポートもテキトーだったり、

寮でもほったらかしで生徒達はスマホ三昧、

制服も洗濯せずに数日同じのを着ている子、

半年経っても英語力も上がらず、

休日は部屋に籠りっきりな子無気力

 

そういう子達を目にしたり、耳にするたびに胸が痛みます。

 

早く親にSOSを出して帰りたい/転校したいと伝えられ、

気持ちが親に通じるといいのですが…泣

 

余計なお世話ですがね凝視

 

低年齢の単身留学は高校生以上の留学よりも慎重に

準備をしたほうがいいですし、

 

 

当然ですが、

 

英語力は必須

 

当たり前のこと言うな―と言われそうですが、

 

単身留学の場合は親子留学よりも

スタート時から子供の英語力がある程度が重要です。

 

慣れれば大丈夫、

子供はすぐに英語を覚える

 

甘い物申す

 

親御さんは金ドブを避けるためにも、

何よりも子供に辛い思いをさせないためにも、

 

準備をしっかりしましょう。

 

英語力ゼロで単身留学したというSNSに騙されないでください。

書いている人も騙すつもりはなく、

色を付けているだけかもしれません。

 

よく読んでみると、

小さい頃から英語を習っていたり、

短期留学していたりします。

 

英語力をつけておくことはもちろん、

準備も必須です。

 

そして、

 

入学したい学校を選んだら、

ケチらずに学校見学をする、

その際に体験入学をする

 

その学校にサマーキャンプなどがあれば、

それにも参加する。

 

可能なら、

在校生と保護者に話を聞く。

 

せめて、学校見学と寮の見学だけはしてください。

 

必ず、

 

英語力、算数/数学などの学力の試験、インタビューがある学校であること

 

学校は入学させてしまえば、生徒をほったらかしでもデポジットも授業料も

手に入ります。

 

右も左も分からない生徒がストレスで問題起こしても、

それは生徒の責任にする学校もあります。

 

学力試験が無い学校=無責任

 

英語力、学力の試験、インタビューのフィードバックが

手厚いかどうか、英語の補習やサポートクラスの内容、

生徒の進捗状況の学校から親への報告の頻度も確認してください。

寮での様子の学校から親への報告と頻度も確認してください。

 

単身留学を決める前に、

 

英語力をつける

学校見学をする

 

覚えておいてほしいことは、

 

学力試験が無い学校=無責任

 

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

   

 

今日はMerdeka/独立記念日、1957年8月31日にマレーシア(マラヤ連邦)はイギリスから独立しました。

 

マラヤはイギリスの植民地、第2次世界大戦中は大日本帝国の植民地、日本が敗戦後に再び英国の植民地となり、

1957年に独立を果たしました。

 

写真の1963年というのはマラヤ連邦にサバ、サラワク、シンガポールが加わり、マレーシアになった年です。

 

 

今朝は7時に大音量のこの曲で目が覚めました。

 

 

その後、独立記念日を祝い、国を称える歌が数曲続きました。

曲はモスクか集会所からではなく、

ご近所さんの家からでしたハッ

 

早朝から大音量で曲を流す人は珍しい。

 

まあ、早起きできたのでいいです。

我が子達も起きてきて、聞こえてくる歌に合わせて歌っていましたグッ

 

マレー語は下手なのに、マレーシアの愛国歌と国歌は歌えます。

 

夜中にも花火の音で目が覚めたから、眠いという家族、

私は全く花火の音に気が付きませんでしたびっくり

 

大雨や雷では目が覚めます。

 

 

カウントダウンの花火の音に慣れて、気が付かずに熟睡していられるようになったようですお祝いキラキラ

 

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…

マレーシアからおはこんばんちは。

 

    

マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に


*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。
 必要な人のお役に立ちますように

 

 

 

 

 

 

 

タイガービスケット、1袋144gでRM4

 

味は日本のマリービスケット、

タイガーのほうが薄くて、

一口サイズで食べやすいので、私は好きです。

 

 

 

ストロープワッフル 1箱RM25≒1000円

 

オランダからの輸入品なので、お高い。

このメーカーのがワッフル生地の程よいシナモン、

バターと小麦、挟まっているキャラメルも

どのメーカーのよりも美味ラブ

 

コーヒーの上で温めていただく物らしい。

少し柔らかくなって、香りがさらに増します。

 

 

 

 

 Mr Churros チュロス 

 

8本入りソース付きRM7≒230円

袋がムルデカバージョン で可愛い

 

 

 

ポトン/Potong 6本入りでRM11≒360円

ココナッツミルクのアイスキャンディー、

我が家は小豆アイスがお気に入り

牛乳のアイスキャンディーよりカロリーが

低いのが嬉しいです。

 

そして、私が探し求めているのが、

一時期はまったTeh Tarikアイスデレデレ

 

セイロンティーの香りが良く、

ミルクも濃厚で程よい甘さ。

お店のテタレより美味しかった。

(amazonより画像を拝借)

 

いつの間にか販売が中止になっている?

どこを探しても見つかりません。

 

King’sのポトンなかの最高傑作だと思います

夢に見そう…泣

 

ワッフルは日本のほうがお安いのねぐすん

   

お読みいただきありがとうございます。

フォローしてね…