こんばんは、maiです。


1週間ぶりですね。

連休明け、仕事が大変で

バタバタ。


忙しいといろいろ抜けたり、

また、配慮が足らなかったり

そんなことで、

上司にお叱りを受けたり…


なんとなく、気分はすぐれなくて。

気分だけじゃないですね。



夜更かしもしている体力もなく

しんどいので日が変わる前には

寝るようにしてました。


ブログも書けないし、

皆さんのブログを読んでると

なぜか逆に落ち込んできて、


私なんて、

やっぱりどこから見ても

男にしか見えなくて

みんな黙ってるだけなんじゃ?


なんて思ったりして。


次の外出予定はあるんだけど

大丈夫かなぁ、なんて

不安になったり。



そう、何を着ていこうかで、

悩んでいるんです。


何だか暑いような寒いような

変な天気だし、


スカートばっかりだったから

パンツにしてみようかな、とか


あまり目立たないように、

地味にしてみようかな、とか


ウィッグを

変えたほうが良いかな、とか。


で、おためしで

ウィッグ買っちゃったりしました。


フルウィッグと、ハーフウィッグの

あいだのようなやつ。

前髪を地毛で使えるやつですね。


ストレートが良かったんだけど、

なぜかウェーブのやつしかなくて

とりあえず、

色や質感もも含めてお試しで。


見た感じは、

髪質は今までのよりも良さそう。

つむじは・・・

あまり本物っぽくないかなぁ。


でも、帽子もかぶって、

喉仏が気になるのでストールも巻いて

ってすると、何だか

ごちゃごちゃしちゃうんですよね。


まあ、それより何より、

化粧していない地顔でウィッグを

かぶっても、良いのか悪いのか

全くわかりません(^_^;)


変態オジサン出現、

みたいな。


そうそう、変態といえば、

最近近所のスーパーに

女装の方が現れるそうです。


身長も高くて、明らかに男の人だと。

で、別に何するわけでもなく

普通に買い物してる

・・・らしいんですけどね。


うちの女王様に、


「あんたもそう思われてるんとちゃうの? ええ加減にしときや。」


とか言われちゃいました。


気分が乗っていないときだったので

本当にそう思われているかも、

とか思うと、ちょっと悲しくなりました。


別に悪いことしてなくても、

やっぱりそういう扱いなんだなぁ、と。


変態ではないけど、

GW中に買い物に行ったとき、

店員さんで、男性かな?

と思ったら、

女性だった店員さんがいました。


声がね、低いんですよ。

若い方ですが、

男性の標準的な声ぐらいの高さ。


思わず周りを見渡したけど、

その店員さんしかいないので、


あ、あの人の声なんだ、って。


もしかして

MTFさんだったりするのかなぁ、

とか思って

ちょっと観察しちゃいました。


結局

よくわからなかったですけどね。


オトコってなんだろう。

オンナってなんだろう。


パスしてなくても

不快にさせなかったら、

良いんじゃない?


でも、不快に思う基準って

きっと人によって違うんですよね。


ブロガーの方も

女装の方を、街中で見かけました。

不自然なので、わかっちゃいました。

なんて書いてあるのを見ると、


私もそう思われてるかも、とか

思っちゃったりしますよね。

え、しませんか?


最近調子に乗って、

昼間に出歩いてるけど

実はほんと、傍から見たら

とんでもないことしてるんかなぁ

とか。


夜の街はいいんですよ。

元々いろんな人がいるから。

あまり気にしなくてもね。


なんて・・・

今更何言ってんの?

あんだけ昼間にうろうろしておいて。

もう、十分あなたは変態だから。


でもね、

やっぱりそうは思われたくなくて

女の子だよね?って思われたい。


そのためには、


これから

何をしていったらいいんだろう?


メイク?


ファッション?


声、しぐさ?


もう、よくわかりません。

今度のお出かけ、不安です。

リードされまくったら、どうしよう。


あ、ちょっと家の近くなんですよ。

なので、余計に不安なんです。

じゃあ、

ほかのところに行けばいいじゃん

って言われそうだけど。


でも、行ってみたいんです。

女の子で。


そのために、今できること。

コーデを考えるぐらいかなぁ。


そうそう、元に戻って

どういうコーデが良いでしょうね?


今考えているのは・・・


1:大阪の昼間に来たコーデ(改)

  これの、スカートを

  スキニ―ジーンズに換える。

  

カジュアルな感じで悪くないかなぁ

と思うけど、地味かな?

目立たないという意味ではいいかも。



maiのおんなのこっていいな-201204-37
この時のやつですね。

そのままでもいいかもしれないけど

パンツと合わせると、

より普段着っぽい感じになるかと。



2:シフォンブラウス(薄緑)

 黒のカーディガン

 ジーンズ


このブラウス、色が合わせにくくて

今までお蔵入りしてたんだけど、

今年、シャーベットカラーでしょ?

まぁ、そんな色なんで悪くないかと。

それに、カーディガンを着たら、

ちょっとフェミニンすぎるところも

隠せそうだし、いけるかなぁ。



maiのおんなのこっていいな-11-6
昨年の11月の写真ですね。

このしましまカーデを買った時です。


この時のボトムスと靴の組み合わせ。

地味だけど、

目立たないという意味では良いのでは?

で、トップスはちょっとフェミニンにして。




3:黒のワンピ

 カーディガンとストール。


ノースリーブのワンピなんで

羽織ものは必須です。

今の時期、長袖のカーデを着ると

OKかと。

今まで、それがなかったんだけど

このあいだ着た、黒カーデなら

合わせられるかなぁ、と

思ったんですね。



maiのおんなのこっていいな-201106  

昨年5月のメイクレッスンの時の

写真です。

羽織ものは、これでもいいんだけど

まだちょっと寒いかな、と思うので

長袖のほうがいいかな、と。



どれがいいかなぁ。

なんて考えてると、

ちょっと元気が出てきました。


やっぱり、楽しまなくっちゃね。

ここまで読みすすんでくださった方

ありがとうございます。


ご心配をおかけしました。


4月は、実は

14回も記事を書いたんですね。

ほぼ1日おき!


ちょっとハイペースすぎました。

仕事も忙しかったのに、

無理しすぎていたと思います。


今後は、更新は

ぼちぼちとしていきますので、

これからも、気長に

おつきあいしていただけると

嬉しいです(*^.^*)



押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ