5月20日

お早うございます

昨日は
柚子の木の高い所に
花が沢山咲いていた
のを思い出して

柚子の木を
見上げていると
知り合いも来て
一緒に見るけど
実は見えない

なってないですよ

そうねぇ
生ってないよね
数日前の
台風の様な強風
鹿児島県でも
強い所は
26.2mの風

鹿児島空港でも
23.7mのだった様です

あの風じゃ
実も落ちるよね


こちらからの風だったから
こっちに落ちるよね
見に行ってくれたけど
藪の中で
見えないですよって
藪の中に落ちた
事にして


写真だけは一枚撮って🤳
部屋で写真を
拡大してみると

実が生ってます😂👏👏👏
生ってるわ
良かった😃

小さい丸いのが

見られます

柚子貰う人が

何人かいるのよね

生ってて良かった👏









こちらは

パプリカ多分
ピーマンではなかった気がする


65cmの鉢に
昨年のパプリカを
そのままにしていたら

枯れなかった

高さは40cm〜

最近花が咲いていた
👏👏👏









今日見てみると
花が咲いて
小さい実がついて
そのまま落ちているのも
あったけど

実になつているのも
ありました
1~2cmの
実が4個なってた






中央の上の方の

パプリカ2cmぐらい


下の方が1cmぐらい




調べてみると

ピーマンとか
多年草だって😵😵😍😍

分かっていたら
植え替えたのに

今からでは
ダメよね
花が咲く前なら
植え替えで来たかも

65cmの鉢に
5本か6本植えてあるのよね
大きく育ってねって

無理な事言って
育ててる

そこで
肥料を買ってきて
ピーマンとかトマトの肥料
って
書いてある肥料を
見つけたので
買って来たので
スプーンで
肥料を与えました


パプリカに
頑張ってもらいます😵😀
大きく育ってね

ピーマンも
パプリカも
唐辛子も
種蒔きしたけど
何本か
育っているけど
何かわからなくなって
一応育ててはいます






今日も
読み見くださって
有難うございました👋