10月25日(日)晴れ 桜ヶ丘


まずは、先週の復習♬


◆上半身はボールを持つ握力さえ有れば良い、余計な事をしなければ、勝手に重力がスイングを司り、常に同じリズムで振れる。

◆大事なのは土台の下半身の安定性、前進しながら体軸を一定に保ち、歪みのないスイングを作り、ボールのリリース時、不動の発射台になる。

◆止まって投げる「手遅れ」のタイミングは、力で作り出すものではなく、無駄な加速減速の無いスムースな脱力スイングから、自然に生まれるもの。

◆ボールがトップから降りて来る時、重力のみに任せてスイングすれば、無理な力を加えていないのだから、ブレる事は無くなり・・・加えて、意識の余力が生まれるので、コントロールが良くなる。


・・・


本日は、今月の借金71ピンの完済を目指して、最後の踏ん張りどころ・・・

試合前の無料券練習ボウルは、上記復習をしっかり読み返して臨みました。


アドレス〜PA〜ダウンスイング〜トップスイング〜フォワードスイング〜してエイヤーとリリース〜フォロースルー




う〜ん、重力に任せたナチュラルスイングで取り組んだのですが。キレもバランスもイマイチで、先週のイメージが取り戻せません。

シニアの週一ボウリングじゃ、感覚の維持は無理なのかな?

この様子はビデオに納めたので、家に帰って見直したのですが、力は確かに抜けている。

でも、身体が外を向き、上体が突っ込み気味で、リリースタイミングはバラバラ、これではコントロール再現性に問題が出て当たり前。

スイングに力みは不要、されど軸となる部分はしっかり踏ん張る必要性を感じます。



<トーナメントスペック>

大会名:サンデーモーニング

参加費:2000円(会員)
試合方式:アメリカン、HDCP制、3ゲーム移動なし

褒賞:優勝(4000)〜5位、以下5位おきに飛賞(1000)
ブービー賞(1000)、男女別ハイゲーム賞(500
参加者数:45名(9ボックス使用)

コンディション:45ft 28ml 易しいハウス系


◆ボールは、先週プラス出来たシュアロック!

レンコンが同じで、同じボールなら、打てるはずですよね(^.^)


◆(全)ボックス5人打ち

入ったレーンは11-12と中央ボックス。

同箱メンバーは、ゼロハンシニアからゲーム48ピン持ちの女性まで千差万別?

まあ、人は人、自分は自分、周りに関係なく、自身の満足する投球をしたいものです。



<1ゲーム目>


1・2フレ、タイミングが合わず、リズムを崩して突っ込み、テンピンタップ連発!

3フレから、バランスを念頭に辛抱のボウリング!

下半身に根をはやし、投げたら止まれ!

ダボって5フレ、手早?中ミス厚め4番を残す。

6・7・8フレ、ちょっと突っ込み気味でダボに出来ず、9フレ、バランスグッド?しかし外ミスで3-6-10、嫌な残りながら、しっかりカバーする。


9/9/XX9/X9/X7/


ここまで、スコアは伸びてませんが、ノーミスで凌ぎ、10フレのアプローチに上がる前に、同レーンに入っている二番手から、ここまでこのレーン3人ともノーミス!だね。珍しいって騒いでました。

その言葉を聞いて、「そんな言葉を出したら、すぐに誰かミスるよ」って言ったら・・・

私の10フレ、中ミスして、ど真ん中の平行ピンと、ミスの一番手は自分でした(>_<)

二番手三番手は、見事にノーミス達成!

一人だけ蚊帳の外(ToT)、なんだか惨め・・・人の事など気にせず、自身に集中と言いながらも、相対競技のボウリングでは、意識すべきです。




1ダボ1ミス、平均カウント9.0本で194・・・
ストライク率4割、それも終盤ポケットを外し、スプリットオープンで終わっては、失望以外の言葉がありません。
同箱の3人は、ハンディ込み267、255、247
何だろう?この違和感は?打てる感触はあるのに、全く伸びず、周りは簡単にスコアを伸ばして行く・・・
羨ましい?いや、単なる妬みだなぁ〜ヤダヤダ!


<2ゲーム目>


ゲームが切り替わって、気分も一新、これからこれからと自分に言い聞かせて、アプローチに上がる。

しっかりダボスタートしたものの、手早になりがちで、バランスを崩してばかり・・・


さっきの練習中のビデオを再生して、トップのタメが小さいかな?と思って、スイングを大きめに意識してみたら、何故か?球速が落ちて厚めにボールが動き・・・

3・4・5フレ、ポケット厚めに突き刺さる!

何故失速気味にボールが動くのか?分からず、それならアプローチリズムをスピードアップさせようと早歩き気味に意識してみたら・・・バランスは崩れ気味ながら、多少ボールが走るようになり、6フレ、ジャストポケット!

でも、7ピンタップでがっかり!

スペアメイクの投球は、力むなと散々意識しながら、下手な力が加わって、あっさり外ミス発生(><)

やっちまった・・・


XX8/9/8/9-


プレッシャーを掛けて、失敗して、スコアを汚してしまうと、自己の考え方に疑惑を生じ、悪いことしか考えなくなってしまいます。

7フレ、ストライクを受けての8フレ・・・

当然ダボって挽回を図るはずですが、全然自信なく、もやっと投げて4番タップ・・・

プレッシャーの消えたファンデーションはストライク、まだ200アップ可能な状況に、大事に投げたテンフレは、どこを狙っているのか?分からない程テキト〜な投球で、ど真ん中に吸い込まれる。



1ダボ2ミス、平均カウント9.0で179と撃沈!
先ほどのノーミス達成、同レーンの2人が、またしてもノーミスで、500前後でトップを走ってます。
それに比べ、ハンディ込みで391とマイナスしている立場は、悲惨でした。



<3ゲーム目>


せめて、スクラッチ▲27を取り返す気持ちはあるものの、その程度では全く上位に及ばない虚しさが、モチベーションと集中力を下げてます。

それを証明する様に、お辞儀して割れて、オープンスタート(ToT)

2フレはストライクだったものの、3フレ又してもお辞儀してど真ん中へ・・・今思えばオイル変化がおきていると感じるのですが、脱力に徹しているのに、思うような球筋にならない「もどかしさ」が、洞察力を奪って、被害者になっていました。

→懸命に投げているのに、どうして、こんなに伸びないのか?

4フレの10ピンタップが、更にストレスを増大させ、ミスのイメージを払拭出来ないまま投げて・・・ガターに落とす(>_<)


⑦2X7/9-


あまりにつまらないボウリングに、逃げ出したくなりました。

あかん、これでは、今まで積み上げてきた物を、ぶち壊す愚行になると、これ以上借金を増やさないよう、丁寧に投げる事を心掛けました。

それで、確かに大幅な過ちは無くなったものの、スコアを伸ばせず、スペアを拾うのがやっとのレベルで終始しました。



ノーダボ2ミスの174、平均カウント8.7と言う、本日最低の数字を残し、ゲームオーバー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

同レーンの2ゲーム連続ノーミスの二人は、このゲームも見事ノーミス達成し、ノーミスシリーズの快挙を記録♬
それに比べ、つまらないボウリングに終始した私・・・対象的とは正にこの事!


<ゲーム総括>


一体、先週のボウリングは、何だったのでしょう?

一転して、全く上手くいかなくなった脱力ボウリング・・・まあ、週一ボウラーの悲劇の現実でした。

残念ながら、過去の上手い自分だけ空想し、現実の自分が下手だと言う自覚が、足りないと思ってます。


とにかく、リズム・バランス・タイミングが悪すぎて、その不協和音が鳴り止まないのだから、あっさり仕方ないと諦めました。





<今日の数値>

 ①アベレッジ:182.3❌

 ②ストライク率:36.7%1130)❌❌

 ③ポケットヒット率:83.3%2530

 ④ポケットストライク率:44.0%(11/25)❌

 ⑤連続ストライク率:18.2%(2/11)❌

 ⑥ダボ率:6.7%(2/30
 ⑦スプリット率:10.0%(330
 ⑧シングルピンスペア率:80.0%(810)❌

 ⑨ミス率:13.3%(430)マーク率:83.7%

 ⑩平均カウント:8.90本❌


キーピンクリア率=(2516)/(30+19)=41/49=83.4%


理論アベ=(ダボ率ーミス率)✖️100+平均カウント✖️10100182.3←実質誤差ゼロ!


目標達成度は?

❌ダボ率:6.7%<30

❌平均カウント:8.90本<9.20本

❌ミス率:13.3%>10

問題外の03敗の完敗でした。



同レーンのシリーズノーミスの二人が、ハンディ込み250アベを打って、優勝と準優勝を分ました♪
191アベ38位の自分はさておいて、非常に恵まれた良いレンコンだったようです(^.^)
ボウリングは、相対評価の競技ですから、まともなボウラーなら、この事実結果に凹みますね(><)

言い訳無用のヘタクソ!

だいたい、上手く行ってない時の自分は、周りの参考になる好調な人達を、見てないから、参考する気が無いとしか思えません。
この性格を治さない限り、スキルアップは無理でしょうね。
う〜ん、落ち込む・・・

今日の▲53で、10月のマイナスは124まで膨らみました。
明日はどうなる?