ご覧頂きありがとうございます![]()
ハロウィンもおわり、玄関ニッチには
ニッセを飾ってます![]()
クリスマスツリーも出さないと❣️
さてさて、寒くなってきたし、
そろそろやろうと思ってたチューリップの球根🌷
ホームセンターで、
チューリップの球根(赤、ピンク、白ピンク)
アンジェリケ、という八重のチューリップ
ビオラ3種類
を買ってきました
赤いネットに入ってるのは、去年のチューリップから掘り起こした球根。
2期目が芽吹くか不安で買い足してみた![]()
植える場所は、変更して
扉を開けて正面のよく見える場所に。
球根の合間にはビオラを植えてダブルデッカー![]()
球根だけだと冬に殺風景なので上に別のお花を植えておくとキレイ
ちなみに、こっちの庭のグランドカバープランツはディコンドラ
まだ青々してます
ちなみに、これは種を花咲か爺さん的に撒いただけ。
200gくらいかな?
プランターを置いてた跡がありますが、
簡単にフサフサ![]()
で、おとなりのグランドカバー
クラピアは、常緑じゃないので、11月入ったくらいから
茶色に変色![]()
奥のクリーピングタイムはまだ青々としてます![]()
寒い冬があるからこそ、
春にキレイなチューリップが咲くそう🌷
楽しみ![]()









