仕事終わり帰る準備完了しました
カブクワの絵、
描こうとしましたが、
よく考えたら仕事中でした

なので、明日
悪
絵で思い出したんですが、
私、社会人になってから
絵を描けるようになりたくて
北海道の生まれ育った町の
公民館で期間限定で
教えてくれるところに
通ったのです
4Bの鉛筆と、消しゴムと
カッターナイフを持って。
あ、あと描きたい絵を持って。
安室奈美恵ちゃんを描きました
次は、GLAYのTERUさん
そして、最終日、
講師の先生からお話し。
先生は、遺影を描く方で
その描き方を教わっていたと
知るのです
パンフレットを見ると、
『遺影の描き方』とありました
安室奈美恵ちゃんと、
TERUさんの遺影を描いたみたいで
申し訳ない気持ちになりましたが、
楽しかったから良しです(か?
)
次はきちっとパンフレットを
読んで、『パステル画』の
講習に行きました
これもまた楽しかったです
色って、まさかのところに入れると
いい感じになるのとか、
わかったし、楽しかったです
そして、
私は、もくもくと好きなことを
するのが大好きで、
邪魔されると
気持ちが萎える人なんだと
気付くのでした
そうだった。
カブクワ集中してるときに
『ごはん』『ティッシュ』
『タオル取って』とか
中断されるのが嫌なんだ
だから、
心の中で、旦那とゆっちに
『自分でできることくらいやれ❗』
って思うんだなぁ(笑)
また無になって絵を描きたいな❗
ラグタイムさん、
楽しいこと思い出させてくれて
ありがとうございます

まほほん、
絶対に描けるように
なりまぁす