まずは、国産カブトムシの
マット交換です
ゆっちは、呼んでも来ません

『お前のだろがっ!
』
と、やさしく言うと
やっと外に来ましたが、
結果、幼虫を移す作業以外
何にもせず

気を取り直し、
作業ですが、
まずは、使ったマット

カブト1番JB
これは、袋から出してすぐに
使えます🎵
マットに移しました
ゆっちの仕事はこれだけ、
終わったら消えました
それから、
コバエ対策で
『結露吸水テープ』を
ケースの縁に貼りました❗
あ、タバコ
ま、いっか(笑)
次はティティウスです
これは、
カブト1番を使いました
カブト1番は、ガス抜きします🎵
まだ臭いがあるからです
こちらは、10㍑×3袋をケースに
入れました
袋を開けた瞬間にコバエが
よってきました
手で払い除けながらの作業です

同じく結露吸水テープを
貼って囲います
そして、

新聞紙
完成~🎵
密着したのはいいですか、
蓋のパッチンがなかなか
できなかったです
しかし、ティティウスは
糞を取ったらマットが…
もう狭い
ゆっちのカブトムシと変えたろか
😈ニヤリ








