おはようございます爆笑

今日は、待ちに待った
土曜日ですチュー

そうです❗
ゴンタさんのお友達から
カブクワがやって来ます🎵デレデレ

ゆっちは、すべての
カブクワが楽しみだと
言っていますが、
私は、
ヒラタクワガタ
と、
ミヤマクワガタ
が、楽しみなんですデレデレ

ヒラタクワガタは、
はじめて見るからですニコニコ
みなさんのブログでしか、
見たことありません照れ
ペッタンコだと想像しています真顔

ミヤマクワガタは、
北海道に住んでいた頃の
子供時代に弟が捕まえた
のしか知りません爆笑
しかも、触ったら弟に
怒られるので、触ったこと
ありません真顔
昔は…いやいや、数年前まで
虫を触れなかったのですが滝汗

しかも、記憶のミヤマは、
セピア色うーん
北海道じゃないとこの
ミヤマクワガタは、
初めてです❗
ミヤマクワガタは、
形が違うのがいると記憶
しているのですが、
どうなんでしょうかキョロキョロ

楽しみです照れ



…さて、
ADHDの話し。
ADHDの子は、生きにくさと葛藤する
と、専門家の方に言われています。

ゆっちも、もれなく
今、生きにくさと葛藤しています。

中学生ともなると、
小学生の時とは違い、
周りも少し大人です。

今の難関は、
部活です。

またまた悩みの種が
生まれましたショボーン

でも、大丈夫❕
嫌なことも経験して、
次に繋げられたら
生きにくいことなんか
なくなるさ❕

サポート頑張ります爆笑