レギウスが羽化したので、
掘り掘りしました❗お願い🥄

また♂

なんか、赤い?
これから黒くなるのかな?キョロキョロ?


ちょっと小さかった~ニコニコ

でも、綺麗に無事羽化、
うれしいですデレデレ

今のところ一番大きいのは
73.1㎜です。

レギウスの目標は、
75㎜にしたいと思いますニコニコ

♂3頭♀2頭になりました❗

相変わらずボトル内の
菌糸は、耕した土のように
柔やわですガーン

♂のも♀のも。
ってことは、
1400×2で、
最後は2000ボトルが
ベストかな?って思いました真顔

次は、
24gの幼虫だった武夷山ホペイです。

掘り早かった~笑い泣き



ついにホペイ初♂

しかし、
29gのレギウスが73.1㎜だから…
2回目の交換で
30g以上必要なのか…

餌不足はやっぱり
ダメですね滝汗

次こそ75㎜頑張ります🎵デレデレ


レギウス残り3蛹ちゅー